笑い声溢れる講座でした(リビング・年賀状を描きませんか講座)

2021-11-30 | 日記

2021年11月30日(火)7214歩 雨

カルチャーリビングで、1日講座「1ⅮaÝ、レッスン

己書・年賀状」初めての取り組み。初心者4名

ほとんど初心者でしたが、みるみる上達。

最初ぐるぐるだけレッスンしました。

このぐるぐるは、己書ではとても大事な働きをしています。

上の文字策竹冠…このぐるぐるが生きていますね。描くの

草冠も。ひらがなもたくさんそれを使います。

 

準備した教材です。選択肢がたくさん。どんな方が

見えるかわからなくて。カレンダーも並べて。

 

流石です。こんなに多種類に挑戦。

アレンジして描いています。

いつもと違う部屋です。ほんの少し桜島が見えるんですよ。

ブログ登場承諾いただいています。

初日でお地蔵さんまで描くとはすごいですよね。

4人初対面なのに、笑い溢れる講座となり、私も元気もらい

ました。

4人に修了証書代わりに小さな色紙を、目の前で描いて

あげました。とても喜ばれました。

リビングの入り口には己書紹介コーナーがあります。

時々色紙を取り換えます。

今日はいい事いっぱい

1 遠慮して1部だけプレゼントした敏子さん

昨年10部も買ってくださったので、今年はお礼に1部

だけプレゼントさせていただきます。1部だけ送ったら、

「とどきましたよ。あと9部お願いします」

2 保育園でお世話した修君 今は亡きお父さんの後

を継ぎ 文房具店社長。昨年10部だったので、今年は

1部だけ送らせていただきます。と電話したら、お母様

「あら10部にしてください」勝手に遠慮してはいけま

せんでした。たくさん支店も出しておかげさまで。と。

3,いつもブログ見ています。の神奈川県のNさんからも

注文が。薩摩川内の出身の方。うれしいですね。

4、東京のゆいさん 福岡の身内に送ってほしい。私

と一緒に送金します。

あっという間に150部を・・。

相変わらずドジも。3部入れた袋が戻ってきました。

宛先がありません。東京行きでした。シールに宛先書いて

貼ったのが取れたようです。

 

★ マイナンバーカードやっと手にしました。

いろいろ手掛けたけど、うまくいかなかったのですが

今回は津曲さんの手続きを手伝ったので 私も再挑戦

やっと送ってきました。

★ 今日はまた更に手すりを3か所増やして、ほぼ改修

が終わりました。次は室内の電気コードをよく踏んで

倒れるので、それをいかにするかです。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探し物諦め買うとあらここに・残り火を消せずにそっと春を待つ・写経の朝夕べの嘘をそっと詫び

2021-11-29 | 日記

2021年11月29日(月)9293歩とプール1時間

あと5分も待てばダイヤモンドですが、今朝は病院にも行くので

待ちませんでした。大隅の山々も見えていますね。

プール帰りの桜島、3時過ぎです。きれいな青空です。

朝一番にクリニックへ。先だっての検査結果は、すべてパス

出来ました。肝炎ウイルスも陰性。中性脂肪、コレストロール

そのほかすべて良好でした。

クリニックの近くで桜島みかんがたくさん。

ご主人が庭の花に水遣り中。声をかけると、

みかんを10数個ハサミで切り取って、ふきんで拭

いて下さいました。

 

とても甘いですよ。とこんなに摘んでくださいました。

元校長さんで、秋の叙勲を貰われたことなどを嬉しそうに

話されました。

カレンダーをお見せすると、タイヨウの前の八百屋にある

あの絵ですね。すごいですねえ・と感心されました。

とても1部如何とは言いだせませんでした。

しあわせ薬局の12月を入れ替えました。

カレンダーもお渡しして。

 

指定席を確保させていただける幸せです。

今朝はみどり温泉に乗せて行ってもらいました。

10数年ぶりの方に会いました。

雑詠句

・探し物諦め買うとあらここに

・残り火を消せずにそっと春を待つ

・写経の朝夕べの嘘をそっと詫び

つばさが届きましたが、今日はいっぱいなので又いづれ

アップします。

 カレンダー好評で届いた方からの追加が次々あります。

嬉しい限りです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞き役で電話も早く手短に・七転び八起の私褒めてやり・探し物またかと家族無関心

2021-11-28 | 日記

2021年11月28日(日)7779歩

 

この頃声をかけると、そそくさと逃げるちーちゃん

心変わりしたの?

坂口さんちのクリスマス

 

今日もやることいっぱいで、「もうすぐ川柳提出日」

でも心に余裕がないと、詠めない私です。

それにしても、南日柳壇の川柳、皆うまいなあ。

とてもあんな句は浮かびません。

川柳に出会えて柳友が増えました。火のしまや

つばさなどでおなじみの方の句があると、つい嬉

しくなります。

宿題を考えるので精いっぱい、とても南日には送れ

ません。

 

ソファに置くクッションを買い行きました。

お出かけ前の靴を履くのも大変、高さの合う椅子を

お風呂用を買いました。

毎日夫の動線―動きにあった部屋の整備

を色々勧めています。

明日はまた、足りない手すりなどを介護保険

で出来る分と、自費でやる分等、業者さんに

頼みました。

風呂から上がってからの着替え場所も色々

試して、手すりのある場所に椅子を置き、手

すりを掴みながら やるようにしました。

 

 

夫は今朝は右手の掌がはれ上がり、紫に・・・

日票日でしたが病院へ。検査と点滴で午前中掛

かりました。老人性の何とやら???

点滴は血液検査の結果待ちの時間にやりました。

雑詠句

・聞き役で電話も早く手短に

・七転び八起の私褒めてやり

・探し物またかと家族無関心

今日から、私もなるべく夫の見える居間で

パソコンを使うことにしました。

寒がりの夫はいつも 暖房を利かせておかないと

寒がります。その分私の部屋の暖房を節約できます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイルーム己書溢れギャラリーに・半世紀経た子らの落書き壁アート・何十年好きで聴いてルるビートルズ(折句)

2021-11-27 | 日記

ここせん11月


川柳道場 壁 25名  48句

古壁に命吹き込むバンクシー  まこと
壁ドンをしてくれる人今も待つ    たかこ
隠密も薩摩言葉が壁になり  天空
菊の壁越えて私はニューヨーク ぶら子
いぶし銀おやじの壁はまだ越せぬ  春爺
ファミリーの秘密も壁は知っている 岡本恵
垂直を上り掴んだ銀と銅  孟宗竹
憎き壁乗り越えるたび高くなる 十音(とね)
ふり向くといくつもの壁越えている  雨水
飲み過ぎのチクリ胃壁に叱られる  よーこ

佳作③半世紀遠くて高い拉致の壁 ちかよし
佳作②壁になる鎧を脱いだ嫁姑  喜宏
佳作①おはようと笑顔飛び交う垣根越し  孟宗竹

準特選:ジェスチャーと笑顔言葉の壁を越え 颯爽


評》夫の転勤で、香港に行った時、英語と広東語でしたが、 最初は、言葉が全然わからなくって、苦労しましたが、そのうち、ジェスチャと笑顔で乗り越えました。

特選:壁の向こうきっと大きな虹だろう なごみ
 


 評》この壁の向こうには、きっと大きな虹が輝いているだろうと、思いながらどんな壁も乗り越えてきました。虹が大好きです。

軸吟
目に見えぬ壁もあります人生路 よったま

次回の題 「近い」

折句 なすび  21名  40句

事務局選》
南国の砂蒸し風呂は美女の華  天星
鍋料理すっぽん効果美女の艶  天空
懐かしいステップ楽しビートルズ のびた
泣き濡れて捨て台詞吐く鼻濁音     颯爽
菜の花を酢味噌で食し瓶に挿し  なごみ
何十年すっぴんの妻美人です   ぶら子
成せば成るすったもんだでビキニ着る 十音(とね)
泣き伏して拗ねてる奴にビンタされ 清展
7度目でスベスベ入来美肌の湯  春爺
何回も勧められてる美人の湯   むーんらいと
馴染みます好きな手触り備前焼 チトセ
流されて隙間風ふくビルの街 まゆみ
難攻不落すき間なく積む備蓄品   いそこ
悩み事すべて忘れてビアホール ちかよし
長生きをすると膨らむ備忘録 よしひさ
梨ひとつスラスラ剥けてビタミンC  喜宏
名付けして素直にうれし微笑する  四方女
泣きながら捨てないでとはビックリよ  雨水

よったま選》
人:長旅の末に荷を解き美酒に酔う  まこと
地:なるほどど素直になれる美術館  さだお
天:夏の日の過ぎ去りし恋ビューティフル 孟宗竹
軸吟
懐かしい鈴の音聞く琵琶法師   よったま

折句 ぱいぷ  21名 41句
事務局選》
パスポート異国に嫁ぐプリンセス ちかよし
パパとなりいっぱい抱いた福の神  さだお
パイロット命預かりプロの舵  天空
パフェだけじゃいやだと孫はプリンまで よしひさ
パンクしていませんか胃がプルルルル   雨水
パソコンに愛しいひ孫ぷにぷにん のびた
パッと見はいい人だったプリンセス 清展
パッキンからいまも漏れてるプロテイン  むーんらいと
パリ帰り粋な帽子のプリンセス     チトセ
パティシエの意地透けているプロフィール まゆみ
パッチワーク異業種繋ぐプロジェクト    いそこ
パニックだ一位を襲うプレッシャー  天星
パブリカの彩へ元気がぷっと湧く  なごみ
パソコンに生きがい見つけプログラム  喜宏
パパとママ何時何処でしたプロポーズ まこと         
パリ五輪一緒に行こうプレゼント  孟宗竹
パンダ🐼好き色んな小物プリントし  四方女
パーラーで意を決してのプロポーズ 十音(とね)

よったま選》
人:パンダ見に行きたい行こうプラン練る ぶら子
地:パラピックいつも感動プレー沁み  春爺
天:パパとママいつも互いにプレゼント   颯爽

軸吟 
パピプペポ行ってきましたプーケット   よったま

1ま
次回の題
「むかし」   「あずき」

「ラ・ラ・ラ」川柳

ランダムにラジオが流すラブソング ちかよし
まあまあと丸く納めてまあ飲めや   清展
 
ここから今日の日記
 
部屋の模様替え
 
 
 ベンチがついているのですが、広縁に置きお客さんの時だけ
つかうことにしました。
夫の寝室と隣接。ベッドからテレビを見ます。
 
使ってみないと、いろいろ不都合があるかもしれません。
座る炬燵の方が落ち着くようですが、立ち上がれなくなっ
てきたので 納得しました。
ソファも疲れたら横になれるようにと、クッションもその
内に揃えようと思います。
 
 
 
カレンダーの振り込みについて
ゆうちょうの番号を間違えて案内したので、昨夜電話や
ライン、ショートメールで訂正入れたのですが、留守な
どで 連絡つかなかった方、前回かぎんだった方には
連絡入れませんでした。
今回はゆうちょにしたら入らないと電話がありお詫びしました。
どうしても連絡つかない人にははがきも出しました。
ゆうちょの記号だけが間違いですので、ここにも書いて
置きます。正しくは28518361です。番号と名前は案内
した通リです。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きるってマニアルのない戦です・また一つ笑顔作って生きている・返ってくる苦言背きも蒔いた種・

2021-11-26 | 日記

2021年11月26日(金)6587歩

ラインでたくさんの方に見せびらかした今朝の桜島

その反響たくさん届いて、お返事のライン送れていません。

ありがとうございます。28人に送っていました。

 

ラインで届いた今朝の富士山

 

己書の師匠北薗純子先生・今静岡に来ていますと。

 

まりもちゃんは東京のご自宅付近から・・・。

 

いずれもうれしいですね。純子先生は己書師範のお仲間と旅行中でした。

私のカレンダー送りましたよと数枚を写真でお見せしたら褒めて

いただきました。

 

温泉プラザに来年のカレンダーをそっと展示しました。

 

カレンダー届いたよ。次々反響が。

「胸が熱くなりました」「高齢者社会を懸命に生きる姿を思い

私も元気をもらいました」「今朝からふさぎ込んでいました、

でもカレンダー届いて、すぐ友だちを呼び、最初から最後まで

じっくり味わいました。」81才?と思えぬ前向きで生命力が

溢れている姿に感動しています」カレンダー有難う、去年

より一段と進化していました。明日、S子に昼ごはんと一緒

に持っていきます。そしてS子さんの娘からもうれしいライ

ンが。つまり親子3代からのお礼状です。

つぎつぎと電話やラインや、メールです。

 

月1回のケアマネージャーさんの訪問でした。

色々変更もあったのでその確認と、夫の反応?

を聞かれました。つい理屈っぽく反応する夫です。

デイケアの意義などについて・・・・。

とても正常な時と、吃驚するほどつじつまの合わない

ことが増えました。

基本は、温かく寄り添うばかりです。

散歩も素直に続けています。

雑詠句

・生きるってマニアルのない戦です

・また一つ笑顔作って生きている

・返ってくる苦言背きも蒔いた種・

今日も発送の仕事に追われていました。

ありがたき幸せです。

ああ何ということ、友人が振り込もうとしたら

通じないという。

大急ぎ調べたらゆうちょの記号の数字が

間違っていた。今日まで送った方々にメールや

電話やラインでお詫び訂正。2時間かけてほぼ

終わりました。

明日のここせんの己書はがきの依頼が来て

ない―ことに気がついてはいたが今日までには

来ると待っていました。

石神師匠もあれだけ多忙だから無理もない。

9時過ぎからやっと2枚を描き上げました。

疲れたけど好きなことをやっているから、だれ

にも愚痴れません。でも書いてしまいました。

さてまだ届けたい人がかなりいますので、明日も頑張

ります。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ドラのテンポ快調見逃せぬ・戦争も胸キュン恋もアッと過ぎ・ジュヤニーズもはまり役だとファン増え

2021-11-25 | 日記

11月25日(木)6766歩とプール50分

NHKテレビ朝ドラについて

カムカムエヴリバディ」で描かれるのは、安子・るい・ひなたという

三世代の女性たちが紡いでいく100年のファミリーストーリー──

 1925(大正14)年、日本でラジオ放送が始まった日に岡山の

和菓子屋「たちばな」に生まれた安子(上白石萌音)。

家族や周囲の人々に愛され育ち、やがてラジオ英語講座に出会う

安子は恋に落ち、結婚。さまざまな試練が安子に降りかかるなか、

いつも安子を支えたのはラジオ英語講座と「たちばな」

のあんこだった。

 安子の娘・るい(深津絵里)の物語は、昭和30年代の大阪から

始まる。とある理由から“自分らしく自由に生きていきたい”と願い

、岡山を飛び出し、自分のことを誰も知らない新天地・大阪で

新たな人生を歩んでいく。ひょんなことから道頓堀の小さな

クリーニング店で、住み込みで働くことになる。

大阪での新しい景色や出会いが、るいの日常を鮮やかに彩り、

人生を切り開いていくのだった。

 るいの娘・ひなた(川栄李奈)の物語は、昭和40年代の京都から

始まる。昭和から平成、そして令和へ。三世代ヒロインは、その時

代時代の試練にぶちあたり、ときに、世間や流行から取り残され

ながらも、恋に、仕事に、結婚に、自分らしい生き方を、不器用

ながらも、それぞれが違うあり方で、見出していく。

 そして、3人の傍らには、ラジオ英語講座があった。

(以上はネットより拝借)

朝ドラが面白い―『まー姉ちゃん』再放送と「カムカムエブリ

ボデー」今までになく好評です。テンポが速い。主役の二人も

中々です。先週はずっと涙涙の15分でした。6ケ月のドラマなのに

三代を描いているとの事。安子の娘とその娘まで描かれる。

心に残るセリフもちりばめられていますが、すぐ忘れてしまいます。

だから土曜日の再放送も見たくなります。

 

毎日自分の事ばかり赤裸々に綴って「何が面白い?」とふと

思います。ある人に「言いたいことはほんのちょっと書いた方

がいい」みたいなことを言われました。「確かに」

カレンダー然りです。

シンプルイズベスト。この言葉をかみしめて、少しでも成長

したいと思います。

 夫は今日で3回目の半日リハビリディでした。

送り出しから出迎えまで 慣れないことに懸命に対応しています。

本人はもっと大変そうです。

雑詠句

・朝ドラのテンポ快調見逃せぬ

・戦争も胸キュン恋もアッと過ぎ

・ジュヤニーズもはまり役だとファン増え

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年カレンダー大好評・お申し込みはお早めに・本日発送と手渡しで85部

2021-11-23 | 日記

2022年11月24日(水)5589歩-プール休み

今朝のダイアモンド 市住8階より

 

「火のしま」12月号 自由吟

第8回県民川柳大会の入選。特選句

 

 

 

あじさいの例会でした。

声が出にくいので顔のたいそうや発声練習を

して欲しい。

マスクしていると、正しい発声練習などできません。

顔のたいそう、これは私のいた合唱団では、やつていました。

顔のたいそう以前に体を温めることが、とても大事です。

それを復活させたいと、今日は顔のたいそうから。

きちんとした理論に基づいて進めます。

教育者講習会など、たくさん参加してきました。

私自身は声楽の勉強は個人レッスンで20年近く

やってきたので、やりたい気持ちとそれをあまり

望まない人もいるので難しいですね。

 

部お見せします。1冊28pです。

 

 

 

 裏表紙です。

習の終わるころ印刷屋さんから今から届けます。と

連絡があり、練習会場に届けていただきました。

次の練習日は2週間先だから、1日も早く渡したいと。

皆さん手にして、とても好評でした。

私の今を川柳と己書で表現したもの。

それは決して個人の問題でなく共通の課題が

川柳に詠まれていたからです。

それに下手な絵が添えてあるのがまた好評でした。

川柳がわからなくても、そこに高齢化社会のテーマがある

から。また己書で共感できる言葉が詠まれているのも、多

くの方にしみじみ味わっています。と言われました。

幸い、午後はプールお休み。フル回転して申し込みのあった方

そして、昨年の手ごたえある方に電話して発送したのか65部

1冊―8通 2冊―8通 3-5冊ー10通 10冊―1個小包郵便で

あじさいで17冊 とあっという間に残り少なくなりました。

郵便局―4:40持ち込んだら、最終便はちょうど収集中

1通ごとに重さを計って封をしていただく作業は局員に

お願いしました。

 

印刷屋に追加注文を入れました。発送は

明日の便になりましたので。鹿児島県内の方には25日着です。

土日配達なしなので、県外は来週になると思います。

追加注文はお急ぎください。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄誉賞辞退大谷さすがです・新聞の広告で知る政治ネタ・姉の電話尽きぬ昭和の隣組

2021-11-23 | 日記

2021年11月23日(火)勤労感謝の日 7039歩とプール1時間

市住8階より7:13ごろ

2丁目のバス停より(千年団地入口)7:04

その5分後は市営住宅の8階より

雑詠句

・栄誉賞辞退大谷さすがです

・新聞の広告で知る政治ネタ

・姉の電話尽きぬ昭和の隣組

今日も目いっぱいいろんなことが捗りましたが

あえて網羅することでもないことばかりです。

プールは、私の行く時間は割と空いていて、いつも

伸び伸びできています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光地ラインで送る旅日記・貧乏で育って親に感謝する・自然との語らいあるく田んぼ道

2021-11-22 | 日記

2021年11月22日(月)6160歩とプールで1時間

雨だってその気になれば歩けます。

土砂降り。傘さして歩く?老人が徘徊していると

通報されそう。まだ薄暗い6時過ぎだもんね。

近所の市営住宅の通路を右に左に、階段を上って

2階、3階--6階まで。それをまた逆に1階まで。

屋内なので傘がなくて歩けます。

そのうち雨が上がっていたので、2丁目を歩きました。

 

 

温泉プラザの入り口です。

 

毎日少しづつ書いていた年賀状の表書き、印刷は

数年前辞めて、手書きです。ほぼ済ませました。

裏は自前印刷にしたいのですが、まだ原案はありません。

そのあと一言も添えるので、いつも早くから取り掛かり

ます。カレンダーは校正を済ませて、印刷に入るそうです。

入荷次第、注文いただいた皆さんに送る作業も楽しみです。

川柳の放送前には特選はがきも。と月末はいろいろあります。

「毎日が現役なのよ無職でも」昨日詠んだ句です。

 

夫は今日から正式に週3回、半日のリハビリディが始まりました。

夜眠らなくて、日中寝て居ることが多いので、なんとかその

リズを変えたいのですが。

 

出かける準備をして、お迎えを待ちます。

この炬燵は立ち上がりが困難になったので椅子式を注文

土曜日に届きます。

 

雨の中、お迎えの介護士さんが車に乗せてくださいます。

車で5分ほどですが・・・

12:00過ぎに帰宅。昼食を食べさせて、私はプールへ。

夕方介護器具の追加で杖をもう1本。(手押し車がつかえ

ないので2本が認められました。

またベッドのそばに、簡易手すりを増やしました。

手押し車は、使えなかったので返却しました。

 12月初めまでに川柳の宿題・・つばさ・火のしま等

全く頭が回りません。毎日の雑詠を推敲してと思って

いますが 不器用なのでなかなか進みません。

雑詠句

・観光地ラインで送る旅日記

・貧乏で育って親に感謝する

・自然との語らいあるく田んぼ道

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日が現役なのよ無職でも・難聴は愛想笑いが武器になり・多忙な日赤い下着で気合入れ

2021-11-21 | 日記

2021年11月21日(日)9126歩とプールウオーク等1時間

曇り空でもダイアモンド元FM銀河の3階より

 

私がへこんでいるように見えたからと、川柳師匠の石神紅雀さん

が 仙厳園で美味しい食事でもと声をかけてくださったのです。

9:30には私の家までお迎えに。

仙厳園は観光客であふれていました。早く出たのは駐車場が溢れ

るから―先週石神さんは和服仲間と来られたばかりなのに。

磯庭園に似合う和服姿の婦人

 

こっちを見ないで!_b0338781_22583784.jpg

帰りがけに可愛い集団と遭遇。嬉しいお嬢さんたちの着物軍団。

こっちを見ないで!_b0338781_23015244.jpg

 

これが師匠の石神さんです。

     

和服集団と見たらすぐ声をかけて・・一緒に。

20才の違いは赤でごまかす。

篤姫様の時代を体験しました。

 

  

 

ご近所の方の作品です。

石神さんからおめでとう???のお祝いを

昼食にいただきました。美味しーい。

 

アッお食事ですか?ちょっとハプニングで

次のお楽しみにしました。

家まで送り届けていただき、午後はプールへ。

石神さんは俳句大会に・・・明日のブログで

報告があるでしょう。お楽しみに。

 

雑詠句

毎日が現役なのよ無職でも

難聴は愛想笑いが武器になり

多忙な日赤い下着で気合入れ

古の乙女賑わう島津亭

おかげさまで楽しい半日、観光客も増えて、活気の

ある仙厳園でした。

プールから帰って、1時間昼寝出来ました。

11月も残り少なくなりました。

毎日しっかり予定通りに動かないと、あっという間に

今年は過ぎていきます。

今日は充電させていただきました。ありがとう。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・失敗は私育ての肥ごえかな ・人生を教えてくれた新コロナ ・修正を繰り返してる八十路坂

2021-11-20 | 日記

2021年11月20日(土)10107歩

今朝もばっちりダイヤモンド・・少しづつ右へ移動していきます。

明日あたりが真ん中かな?

 

つくしゆか・白水洸太 作品展示販売会?

 

画は白水洸太(平井昂二郎)下にあるイヤリングなどはつくしゆか(ペンネーム)

私にはよくわかりません。こんな絵が売れるの?なんて失礼なことを

言ったのです。アニメーション作家かな・

ヒューマンアカデメミーで絵画教室の講師をしているとのこと。

今は仕事がどんどん増えて、自宅での仕事が忙しいようです。

 

芸術家らしい風貌になったよね。お母さん疋田京子さん夫人つくし

ゆかさんです

昂二郎君は0才から就学前までよいこの家で育ちました。

つくしゆかさんの作られたイヤリング頂きました。

お土産はいつもちらし寿司と色紙です。

早速画廊に飾っていただきました。

 

雑詠句
・失敗は私育ての肥ごえかな
・人生を教えてくれた新コロナ
・修正を繰り返してる八十路坂
・9回の裏に待ってる落とし穴

 帰りに迫田にまわり、カーペツトの注文をしました。

帰宅は5時過ぎでプールはあきらめました。歩きすぎだから。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・人生は好きな自分を探す旅・人生は好きな私に出会う旅・木枯らしに耐えて味出す吊るし柿

2021-11-19 | 日記

2021年11月19日(金)5765歩と健森プール

朝5:40、たぬき湯近くで

庭のつわぶきの花

 

介護のための世話人会議

ケアマネ―ジャー、介護支援の用具を支援する方、

リハビリデイケア・本人・家族の話し合いでした。

要望した介護用品や住宅改善などについて検討、

ケアマネさんを、中心に話し合いそれを行政に

報告することになります。

 

 

カレンダーの見本が届きました。

 昨夜、打ち合わせしたものが今朝には届きました。

28p(Ą3二つ折り)に及ぶページ数―今年と同じですが、

自分の作品集 絵本的要素があります。

又、毎月の色紙や、一言を、額に入れて頂けばプレゼント

にもなります。

大体カレンダーは1月1枚ですが、己書色紙と自作の川柳

を入れたくて2枚です。中には2ケ月1枚のカレンダーも

定番なので、どうしても経費は抑えられません。

印刷屋さんが「とても元気の出る文字、絵で編集されて

昨年もよかったが、今年もさらにいいものになります」

と太鼓判を押してくださいました。

 1部 1100円 

 郵送料は1部215ですが200円頂きます。

 2部-3部 300円 4部―5部は360円

10部以上まとめていただくと送料無料とします。

今年もほとんど利潤はいただいていません。

お申し込みはお早めに。

080-5247-3882 村永まで。

ショートメールも可です。

 

その1部を紹介します。(うまくカメラに収めていませんが)

 寅さんが主人公の表紙です。

1月

この形式は昨年とほぼ同じです。今年は川柳に画が入り

ました。印刷屋さんは川柳のはがきをもっと大きく出し

ておられたのですが、少し小さくしていただきました。

川柳がとてもいい役割を果たしていると言われました。

素人っぽい絵が、素朴でいい味を出している、という

表現です。文字が生き生きして元気が出るとも。

8月です

10月です

 12月です

12月の次のページです。↑

最期のページに、ちょっと自分史的な要素を。

是非皆さんに手にしていただきたいと思います。

今年は、限定○○○部です。

今日は世話人会議の後、健康の森へ手押し車のテストに。

でも、背中が丸くなった夫には、うまく操ることができず

解約して、杖を二本にしました。

 

雑詠句

・人生は好きな自分を探す旅

・人生は好きな私に出会う旅

・木枯らしに耐えて味出す吊るし柿

 

珍しや満月なのに半月で 

のラインあり

慌てて外に出たら確かに半月

でもスマホで撮るとこの通り

孝子さんからも、満月見ていますか

のライン。「でも半月みたい」

「はい、変化がきれいです」

ラインで讃えあうのがいいですね。

 

なるほど、いづれもロマンチスト。

満月をめでる人、いっぱいいるでしょうね。

でもこうしてラインで拡散は楽しいです。

 

今朝、向井明美さん(てんがらもん旅の案内人)

に会ったら、先日のダイヤモンド櫻島、フエイスブックなどで

拡散されたようで、とても好評でしたよ。と言っていただきま

した。つい皆さんに届けています。返信無用楽しんでください。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋力と金力が要る介護力・尊厳を守る介護を原点に・金あれば介護やっぱり軽くなる

2021-11-18 | 日記

2021年11月18日(木)

 

夫が座位で入る炬燵は、立ち上がりが不自由になり、洋式、椅子に

座って使う炬燵を買うことに。本当は暖房だけで炬燵不要なはず

ですが 寒がりで炬燵大好きなので、かなり前から説得を続けて

やっと承諾。でもそうなると椅子も4人分は揃えないと来客などの

対応ができません。夫だけはゆったりのソフアにしてなるべく

ベッドで過ごさないようにと、布団も大型炬燵用で隙間風が入

らぬ手の込んだものだと高いですね。

とにかく、快適に過ごせるように。動きがますます困難になり

いつも見守りながらの移動でないと危ないです。

 もっと早くから、そのための家具などを2度も3度も本人を

連れて 見に行ったのですが、いつも「今のままでいい」

と空ぶりに終わりました。

炬燵が主流でない今の時代です。よほど大きな店でないと品薄で

本人が行かないと、そんなものは要らないと言い出すので。

お取り寄せで10日間かかるようでした。決まってほっと

しました。

 

 

レンタルの手押し車や、杖、手すりが今日届き

明日の会議で決定します。

 

 

 

 

 

 

迫田家具からの桜島。

 

雑詠句

・筋力と金力が要る介護力

・尊厳を守る介護を原点に

・金あれば介護やっぱり軽くなる

 

今日も目いっぱいでした。あさの温泉も行けず、

夜健康の森プールへ。温泉、歩き、泳ぎとたっぷり

楽しみました。印刷屋さんにたくさん褒めていただいた

来年のカレンダーです。色々編集しなおして、でも

前のままが好きと印刷屋さんに行ってもらい、とて

も気が楽になりました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらべ歌いきなり子供なれるのね・やりたいこと見つけた人はキラキラと・父母さらば彼女さらばと飛んだ空

2021-11-16 | 日記

2021年11月17日(水)2978歩とプール1時間

もうすぐダイヤモンドだけど、今日は待てません 6:59

出かける前でだから。

 

ファミリー・サポート・センター主催

子どもと家庭の支援センター会員養成講座。7月に続いて二度目です。

前回はコロナ禍で、メンバーの参加が困難でさつま子どもの家の職員が

受講しました。今回は地域で子育てのお手伝いをしたい皆さんが参加。

子育てを終えて、これからは社会のために貢献したいという方々です。

午前午後とみっちり、行政や心理学の教授、小児看護士、栄養士、

小児科医師、子どもの家園長などの講師の皆さんが 前期・後期

2日間みっちり講演されます。

私は元保育者、の立場で「子どもの遊び」がテーマ。さつま子ども

の家の上薗園長(理事長兼任)夫妻が、鹿児島市在住の折り2人のお

子さんを私の園に託されたご縁です。

3人の娘たちは音楽家として活躍中です。

 

保育園時代の手作りおもちゃを持参して、遊びを紹介しました。

   

  お土産の己書はがき         ヨイサッサ人形

 

 軍手人形 こんこん小山のこうさぎは

  こんこん小山のこうさぎは

   なぜにお耳がなごうござる

    おっかちゃんのぽんぽにいた時に

   長い木の葉を食べた故

  それでお耳がなごうござる

伝承遊び「はないちもんめ」を楽しみました。二人の男性も楽し

そうでしたよ。

はないちもんめ

「かごめかごめ」みんなやったことがありますね。

「後の正面だーれ」名前も知らない間柄だから。

「元気そうな人」「足の長い人」など勝手にイメージして

爆笑でした。

なべなべそこぬけ

 

年齢は聞きませんでしたが、私の子どもたちと同年代かな?

とても楽しそう、お互い知り合いではないのですが、

すっかり打ち解けています。

 

「おふねがぎっちらこ」親子で楽しむわらべ歌。

これを毎日やるとメタボ解消・・で爆笑。

講演会と言えば堅苦しいテーマが多い中で、皆さん、幼い日に

帰って、笑いの絶えないひと時、雰囲気も最高でした。

手ごたえ一杯。参加の皆さんの表情もとても明るく生き生き

していました。社会に貢献したい人の姿に元気をもらいました。

 

さつま子どもの家は40人近くの子どもたちが生活しています。

昼間は地域の幼稚園、小学校、中学校、高校に通っています。

 

各棟にピアノがあります。

私もちょっと弾いてみました。

「冬の星座」を。

帰りは知覧に立ち寄り、うちのタケノコ山が

荒れ放題・・を確認に。思ったより荒れていませんが。

足を延ばして枕崎の魚料理を・・でもささやかですね。

さかな市場でたくさん買って帰りました。

 

この道は多くの若者が飛び立って二度と還らなかった

哀しい道路、 「父母さらば彼女さらばと飛んだ空」チトセ

 

散るために咲いてくれたか櫻花

散るほどものの見事なりけり 

特攻の母 鳥浜トメさんの詠んだ歌

 

帰りは知覧の義弟の家に立ち寄り、そのあと筍の山に

立ち寄りました。

プールにはもちろん2時20分から1時間歩いたり

サウナに入って疲れを取りました。

雑詠句

・わらべ歌いきなり子供なれるのね

・やりたいこと見つけた人はキラキラと

・父母さらば彼女さらばと飛んだ空

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育ては共育ちです親も子も・子の笑顔それがすべての答えです・次世代に銃を持たせぬ世の中を

2021-11-16 | 日記

2021年11月16日(火)6578歩ープール休講日

伊敷団地3丁目からのダイヤモンドはこの時期と

もう一度やってきます。

つい嬉しくて、数人のライン友に送らせていただきました。

「きれいだねー」「有難う」と次々と返ラインありがとう

ございました。忙しい日でしたがそれをエネルギーに、な

んとか明日の南さつま市のフアミリー・サポートセンター

でのお話の準備が整いました。

 

南さつま市フアミリー・サポート・センター

 後期養成講座  (9:00-15:30)

   (私の講座の資料の一部です↓)

子どもと遊びを考える―子どもとの関わりの中から

自然の力に依拠する子育てを

★ コロナの時代だからこそ、「人と人の触れ合い」や「実体験」を。

★ 自然は人育ての教師。〈子どもも大人も〉

★ 五感をフルに使い、意思を持つ子どもに育てる。

精神的にも物質的にも本物のを与える。

★ たっぷり遊ぶことで 感覚器官を磨き、自主性、協調性を養う

  • 自然の中での生活を体験することで、ルールも生まれ仲間もいる。
  • 危険な遊びなども体験を通して身につける。
  • 縦の関係もあり、気が付いた子が、注意したりして、ともに育つ。
  • 自然の中では待つことも覚える。
  • 遊びを生み出す
  • 観察力や気付く力。

動く虫、咲いてる花、落ち葉やいい香りの葉っぱ、土のぬくもりなどの発見。

  • 自然は想像力の宝庫、自由に発想して自然のいのちを形にします。

 

保育は、次の時代の担い手を育てる営みです。それは、歴史を創るという壮大な営みでもあります。

保育は、子どもたちにこんな人間に育って欲しいという願 いを込めた、ロマンに満ちた営みです。

しかし、そのロマンが、主観的願望だけのものなら夢物語でしかありません。

ロマンを裏打ちする科学的研究と結びつく とき、保育は本物になり科学になります。

 

保育者、実践者はどんな子供に育てたいかをきちんと持つことが重要です。

親ではなく、保育者実践者としてのそれは、親とは違うものがあるかもしれません。

親なら、「思いやり・やさしい・挨拶のできる」などなどあげると思いますが、

皆さんは如何ですか?

それは保育者、実践者自身の生き方、捉え方にかかっていると思います。

基本的には親と同じような「おもいやり・やさしい・挨拶のできる」など

人間としての大切なことを身に付けさせてやりたい。それにとどまらず、さらに

より幅広い自分育てをできる保育者であってほしいと思います。

  • 他者や他の立場への思いやりを持つこと。

伝承遊びとは、日本の伝統的な遊びです。

伝承遊び

日本の伝承遊び

 ・わらべ歌 ・コマ   ・けん玉  ・かるた・百人一首

遊びを体験しながらの1時間です。いつも時間が足りないくらいですが、

国際大教授の蓑茂良助先生 午後にも二人の講師が予定されています。

 

  • すごろく   ・お手玉  ・折り紙 ・あやとり
  • 縄飛び 他の伝承遊び

伝承遊びとは、日本の伝統的な遊びです。

皆さんもきっと一つや二つ経験されていますね。

鬼ごっこ、かくれんぼ、折り紙、はだれでも経験されたでしょう。

その特徴は複数で行うことが多いこと。一人遊びもありますが。

伝承遊びは3つの種類に分かれており、それぞれ違った魅力があります。

  • 体を使った遊び…鬼ごっこ 
  • 道具を使った遊び…あやとりやおはじき・お手玉
  • 言葉遊びや歌を使った遊び…かるた、わらべうた 
  •  
  • あと2枚はー略します。ー

伝承遊びのねらいとは?保育の現場で積極的に取り入れたい伝承遊び | 保育のひきだし ~こどもの可能性を引き出すアイデア集~

雑詠句

・子育ては共育ちです親も子も

・子の笑顔それがすべての答えです

・次世代に銃を持たせぬ世の中を

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする