平成元年の確認申請は、平成元年に在った法適用で処理される。処て承継は、法律に規約が無いからと言って農道事務完了後常識的年限で引き継がれるのが道理。数十年経って承継て漸く恒常的接道義務が果せても, 接道義務者も死んでしまい新築の家も朽ちている。出来る限り早く済ますべきで、補助土地改良事業には、事業費の半分は、県と国の公債と国債を使い国民が負担してるのである。 . . . 本文を読む
建基法の接道義務は地方自治体に対しても余程の事情が無い限り、4.0m以上の道路幅の建基上の「道路」を造るべき強行規定なのである。 . . . 本文を読む
行政権とは、決められた公共政策①を実行する国家の機能のことで、立法権、司法権と並ぶ国家作用(統治権)の一つです。 ニュースでよく聞く「内閣」や「(狭義の)政府」と言われるのは、具体的な政策を実行する行政権のことを指している。
① 政府がその権力を背景にして行う政策であって,その内容が公共性をもつもの。交通網の整備,産業界に於ける公正性,国民生活に於ける所得補償等は「公共政策」として行われる。現 . . . 本文を読む
【2022年8月26日知事の偽者?からの回答】③
※ 此の文面は、送られて来た「回答文」の文意は我が意味を同じくした文章に変えたものであることを予めご了解ください。余りに酷い文書なので、我は若しかして偽造?と心配してしまう。若し、知事が眼を通しても知事の発意の文面で無ければ、公文書偽造と成る。
. . . 本文を読む
※ 此の文面は、送られて来た「回答文」の文意は我が意味を同じくした文章に変えたものであることを予めご了解ください。余りに酷い文書なので、我は若しかして偽造?と心配してしまう。若し、知事が眼を通しても知事の発意の文面で無ければ、公文書偽造と成る。
建築基準法における道路の取り扱いについては、👇ように書かれている。「建築基準法第2項に含まれている道に水路が含まれている場合、建築基準法上、❝水路の上 . . . 本文を読む
※ 此の文面は、送られて来た「回答文」の文意は我が意味を同じくした文章に変えたものであることを予めご了解ください。余りに酷い文書なので、我は若しかして偽造?と心配してしまう。
先ずは挨拶文を省略
「件の農道は、旧阿蘇町地区基盤整備事業で現在。阿蘇土地改良区が管理しているが、『農道の改良区から阿蘇市への法令の引継移管規定は無い』ので、此の農道の施工完了から現在40年以上経過していたとしても、 . . . 本文を読む
ご意見・お問い合わせ
以下の内容でよろしければ「上記内容で送信」をクリックして下さい。
内容区分
一般
お名前
件名
確かに農政課は農林産業など特殊な職域に在るが市町村と独立した機関で無い。
ご意見・ご感想
問題の農道の件を言うと役所は農政課に訊いてくれと言う。農政課は独立採算の首長の配下とな . . . 本文を読む
内容区分
一般
お名前
件名
【農政課が事情を知ってるかも知れんが、農政課が阿蘇市の決定権を持ってる訳で無く、阿蘇市としての対応が必要なのである。】
ご意見・ご感想
農政課から事情を聴くのは、被害者である我でなく、農政課が我の問題解決とは関係ない。農政課から事情を訊いて然るべき施工をするのは、阿蘇市の義務である。農政課は住民から付託を . . . 本文を読む