風のように天の人

フォトとイラストに託し時々森羅万象の心に自由な言葉綴りを心に求めて【注 文書&イラストは持ち出し転用すべて禁止です!

「心の戯れに215」

2012年03月17日 17時21分45秒 | Weblog イラスト・自由詩

「聖地」

 

「精霊に」

 

雪が解ければ逢える

北の雪国峠が阻む

春まで待てば逢える

 

愛しい貴女は山越えた

森の奥深くに住むと言う

薄い緑のベールに包まれ

 

囁くような透き通った

声を聞くと姿を見せず

歌声が招くと言う貴女

 

森の守りなるか女神に

逢いに行きたい森に住む

緑なる精霊の清き流れに

 

森の聖地に住むと言う

私は聞きたい人間の

進むべき道を在るべき姿を

 

 

「森深 精霊住むと人が言う 清き流れに 思う人哉」

 

 


<!-- Yanni - Reflections Of Passion  -->

 

 

 


「迷いは心に214」

2012年03月16日 14時44分00秒 | Weblog イラスト・自由詩

「疲れて」

 

この居所に疲れたなら

他の場所へ移ればよい

休むと弱音は言わず

私の居場所が他に

何処かにあるのなら

貴方が居なくとも・・・

私は必ず一人でも

生きて行ける・・・きっと。

 

「生きる人 時流れ行く身を任せ 流れるままに 生きて行くだけ」

 

!-- GIOVANNI MARRADI - Arabian Nights -->

 

 


「心の戯れに213」

2012年03月13日 13時52分31秒 | Weblog イラスト・自由詩

★illustration「無題」★

 

「弥生の雪」

 

新芽いでる

春の兆しを

一夜にて

真冬へと

雪景色に

変える

天なる空は

気まぐれに

春は遠のき

人々を翻弄する。

 

 

「天地なる 地球は偉大誇るのか 人は翻弄 天地何思う」

 

 

 <!-- Yanni - The Storm  -->

 

 


「心の戯れに212」

2012年03月12日 15時51分20秒 | Weblog イラスト・自由詩

★illustration「無」★

 

「3月11日に」

 

破壊された街を

心を隠すように

雪が激しく降り

残骸を白く染め

 

亡き人々の叫び

苦しみ悲しみを

優しく浄化する

清き雪降り続く

 

心悲しみを覆う

一昨年の今思う

天より雪が諌め

消えた命の今を

 

 

「悲しみを 消すかの様に雪が降る 地の破壊から 天が諌める」

 

 「頑張れと 言われて何が出来るのか 知っているなら 教えて欲しい」

 

 


 

 


「心の戯れに211」

2012年03月11日 16時57分44秒 | Weblog イラスト・自由詩

 

★illustration「非情への鎮魂」★

 

 

「無情に天災」

 

人間同士が争いに死ぬ

嘲笑うのは悪魔なのか

地球は動いて天災襲う

 

死して救われると欺く

信じよと布教者は言う

信仰心は救いであると

 

幸せになれると偽る者

説く神官仏教者偽善者

信仰は死の恐れを偽る

 

死の恐怖を死後の世界

生まれ変わる神の国へ

無き事知っている愚か

 

人とは心弱きものなり

死から逃れは出来ない

神仏を利用して心奪う

 

恐怖は今命あるものに

存在する死しは無なり

生死は自然の摂理なり

 

汚れなき者の命を奪う

救わない神は偶像なり

世界の平和と死した者

 

命あるものは悲しみの

祈りは届くところ無く

今命ある者の心の慰め

 

 

「天災は 非情 に人々の命 奪い去る故 驕る事なかれ」

 

 


 

 


「心の戯れに210」

2012年03月10日 17時08分16秒 | Weblog イラスト・自由詩

★illustration「鳥二羽」★

 

「心の求め」

 

求める物それは癒しなのか

憧れでもあるのだろう

心惹かれる映画があり

小説のストーリーにあり

主人公に憧れる事がある

音楽も多くの人を魅了し

其々に愛する曲に歌にあり

憧れる音楽が心に響く

歌う歌手に憧れている

音楽が心を癒し励ます

心を揺さぶる歌詞が

言葉が有るから感動し

共感できるから心を捉える

人々に森羅万象に伝える

音楽は素晴らししいと

音楽家総ての人を称える

私の憧れは心への響き

尽きる事なく湧き出る

感動は止まるを知らない。

 

 

 

「響き来て 呼び起こされる日々の中 歌は感動 草木も歌う」

 

 

 

 

 

 


「心の戯れに209」

2012年03月09日 17時37分29秒 | Weblog イラスト・自由詩

★illustration「無題」★

 

「迷い」

 

生れ落ちた

この地にて

私は何処へ

流れ行きて

生きるべきか

 

道を歩き続け

指針が示すと

信じて流され

終の住処まで

導くだろうか

 

「迷い有り 難しきなり 人の世は」

 

 

 

<!-- Фристайл-Ах, какая женщина. -->

 

 


「心の戯れに208」

2012年03月08日 16時41分44秒 | Weblog イラスト・自由詩

illustration「思い」

 

「時は大切」

 

私が私であるために

始めたブログの世界

意義があるだろうか

無益な時間と電力の

消費に過ぎないのか

この場所に迷うのは

見いだせない楽しさ

何故だろう尽きない

迷いは尽きない・・・

 

 

 

「人生を ブログの世界時過ごす 限られた時 有意義に生き」

 

 

 

 

 


「心の戯れに206」

2012年03月05日 17時10分06秒 | Weblog イラスト・自由詩

 

★★★illustration「残り雪」★

 

 

 

 「青い香り」

 

 

私が 私が今あなたに

 

私の 心の思いを告げたのなら

 

あなたは あなたはきっと言うでしょう

 

青い 青い言葉には付き合いきれないと

 

 

 そうなの そうですよね

 

 

あなたにしてみれば 青い告白でしょう

 

だけれど だけど聞いて欲しいの

 

今ね 今話さなければ今伝えなければ

 

私の思い 私の大切な恋心は永遠に

 

 

 永遠に 消えてしまうと思うから

 

 

だから だから聞いて欲しいのよ

 

私の 私の初めての告白だから

 

あなたが あなたがたまらなく好き

 

あなたのことが 気になって気になって

 

 

 とても とても好きになっているから

 

 

だから だから聞いて青い恋心の告白

 

あなたが あなたが好きなのです

 

あなたに あなたに恋した乙女心

 

すこしは 少しは分かって欲しいの

 

 

 聞いて 言ったよ愛していますと

 

 あなたが あなたに愛されたいのよ。

 

 

 

 

 

「青春の 恋心とは淡いもの あなたに伝え 消える恋でも」

 

 

 

 

 

!-- Фристайл-Ах, какая женщина.  -->

 

 


「心の戯れに207」

2012年03月05日 11時27分37秒 | Weblog イラスト・自由詩

 

★★★illustration「無機質な三角」★

 

 

「強き物」

 

 

小さく固き蕾つけ

 

雪国の冬を越す

 

残雪残る時なれば

 

未だ固き蕾なれども

 

やがて膨らむ蕾なれ

 

早く咲けと語りかけ

 

黙して豊かなるものに

 

私は憧れ敬い心から拝する。

 

 

 

 

 

「梅の花 蕾をつけて冬を越す 待ち望みしや 日差し射る時」

 

 

 

 

 

!-- a moment in heaven  -->

 

 


イラスト

ブログに記載されている、文書、フォト、イラストなど総ては管理者にあり、持ち出し&転写は禁止!