天星人語

世間と空、そして(時々)海をぼんやり眺める毎日です。

『論理哲学論考』を読む

2012-08-11 09:35:52 | 日記帳

 前回、本宅に帰った際、持ち帰った本である。ちょうど、この『論考』の読書会参加のために帰宅した。事前準備のために、何冊か関係書籍を別宅に持って来ていたが、これは、見落した。

 

 「世界とは出来事たる一切である。世界は事実の総体であって、事物の総体ではない」 なんとかっこの良い言葉だ。読んで、こう感じた。これは、読書会でも発言した。そして、この野矢さんも、最初にこの本を読んで、そう思ったと「あとがき」に書かれていた。

 

 「世界」をどのように解釈するか。これが、人間の本能である。感じることは全員共通だ。話せるか、そして、書けるか。言語がなければ、為し得ない。 この課題に真っ向から挑んだのが、ウィトゲンシュタインだった。稀有な存在だった。だからこそ、後世に生きる天星が読むのだろう。

 

 きのうは、『ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学』(フッサール)を手にした。この本もなかなかの厄介もの。何度読んでも分からない。やはり「語ることのできないもの、これについては沈黙しなければならない」のだろう  か?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本の将来を決める年、20... | トップ | ハイデガー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記帳」カテゴリの最新記事