1月も既に末。
先月末(去年末)から勤め先でクラスターが発生して
職員がバタバタとコロナになぎ倒される中
悔しいほど健康な私を含む数人のスタッフで、馬車馬になってました、
夜勤、夜勤、また夜勤。
増える感染者。
クリスマスなんて、「なんとなく」過ごしちゃったもんね。
年末は流石に本能に抗えずにおせち作ったけど
目の前にあるものを胃に詰め込んで働く日々でしたよ。
更に、さっちゃんが暮らすグルー
そして、やっと通常生活に戻ったなと思ったら
今度は寒波ですよ。
記録的な寒波。
確かに、北海道で何十年も暮らしている私でさえ
「勘弁して」と思うほど寒い。
寒いけど積もった雪をやっつけなければ車が出せない。
手はかじかむ。
耳や鼻はちりちりと痛い、
鼻と口をマスクやマフラーで覆えば、吐いた息でマスクもマフラーもびちょびちょになって、それが凍る。
もはや、マスクの中のびちょびちょは、息なのか鼻水なのかも分からない。
そんな感じ。
夜は夜で、アイスバーンの上を強風で粉雪がくるくると舞い上がり
まるで温泉の湯煙みたいだなぁなんて呑気なことを思っていたら
私の横を、物凄い勢いで乗用車が通り過ぎていったお陰で
更に粉雪が激しく舞い散り、視界が遮られてひやっとする瞬間もありました。
それでなくても寒いんだからさ、ひやっとは要らないんだよ。
まだまだ寒波もコロナも続くらしい。
こんな時はね、嫌になっちゃったら負け。
あったかいものを食べて、ネコさんとじゃれながら、YouTubeでも見ましょ。
私の1月は、こんな感じ。