アクセス頂きありがとうございます。
新年明けましておめでとうございます。
昨日から引き続き、自宅待機、外出を控えて過ごしている静かな元旦です。
2019年一発目のブログですが、No,2000というキリの良さ。
風邪は、微熱平熱を繰り返しながら、しつこいのは咳と喉の痛み。あと2、3日は残りそう?
今年の抱負ですが、『余裕を持つ』にします。
昨年は、『楽しく過ごす』を抱負にしましたが、結構スケジュールを詰め過ぎて、もしイレギュラーが起きたら詰んでしまう様な感じでした。幸いそういうことは無かったですが、ヒヤヒヤしたり。
朝操法訓練、昼仕事、夜福井でライブ、深夜帰宅の翌朝操法大会、優勝、深夜まで懇親会でまた仕事、みたいなことをしていましたが、たまたまうまくいけたから良かったもの。
ハンドルやブレーキに『あそび』が必要な様に、心身の健康の為にも意識的に余裕を作りながら過ごしたいなと思います。
どうも自分は空白恐怖症の気があり、常にスケジュールが無いと落ち着かない様で。そこを妻にも指摘され、意識して余裕を作るくらいで丁度良いのかなと…
一年試してみます。
ジョギング年間500kmは今年も再チャレンジします。
柔軟は夢の180度開脚を目指して。
ギターは、やるとしたらアコースティックを中心に。
ゴルフはベストスコアの更新。
と、やりたいことは色々ありますが、どれも所詮趣味なので『余裕』の先に、出来ればくらいの…
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
話は変わりますが、やっぱり大雪の報道、大袈裟だったなぁ。
終わり。
新年明けましておめでとうございます。
昨日から引き続き、自宅待機、外出を控えて過ごしている静かな元旦です。
2019年一発目のブログですが、No,2000というキリの良さ。
風邪は、微熱平熱を繰り返しながら、しつこいのは咳と喉の痛み。あと2、3日は残りそう?
今年の抱負ですが、『余裕を持つ』にします。
昨年は、『楽しく過ごす』を抱負にしましたが、結構スケジュールを詰め過ぎて、もしイレギュラーが起きたら詰んでしまう様な感じでした。幸いそういうことは無かったですが、ヒヤヒヤしたり。
朝操法訓練、昼仕事、夜福井でライブ、深夜帰宅の翌朝操法大会、優勝、深夜まで懇親会でまた仕事、みたいなことをしていましたが、たまたまうまくいけたから良かったもの。
ハンドルやブレーキに『あそび』が必要な様に、心身の健康の為にも意識的に余裕を作りながら過ごしたいなと思います。
どうも自分は空白恐怖症の気があり、常にスケジュールが無いと落ち着かない様で。そこを妻にも指摘され、意識して余裕を作るくらいで丁度良いのかなと…
一年試してみます。
ジョギング年間500kmは今年も再チャレンジします。
柔軟は夢の180度開脚を目指して。
ギターは、やるとしたらアコースティックを中心に。
ゴルフはベストスコアの更新。
と、やりたいことは色々ありますが、どれも所詮趣味なので『余裕』の先に、出来ればくらいの…
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
話は変わりますが、やっぱり大雪の報道、大袈裟だったなぁ。
終わり。