アクセス頂きありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/83/57e5c18410cc909a4b6d8a93dbca311c.jpg?1593129582)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/fd76325c19d527c611b0270e0cd54e93.jpg?1593130560)
アユ釣り名人が普段使ってる細い糸です。高いそうです。
昨夜は高柳ギター倶楽部。
昔やっていたという方が3名。
ギターを始めてみたいという初心者の方が2名来てくださり嬉しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/83/57e5c18410cc909a4b6d8a93dbca311c.jpg?1593129582)
今まで長い間、アンプやPAを通した大音量でのギター、歌声の環境にいました。
ピックアップが付いていないギターにはご無沙汰でした。
生ギター、生声で演奏するのは、耳に優しい感じがします。丁寧に弾きたくなります。
エレキも楽しいですが、
月に2回のアンプラグドなこの時間、大切にしたいなと思います。
話は変わりますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/fd76325c19d527c611b0270e0cd54e93.jpg?1593130560)
アユ釣り名人が普段使ってる細い糸です。高いそうです。
何でも奥が深い!
終わり。