テレビじじいの観戦日記

いろいろ幅広く

ドログバって、いまさらだけどすごい選手だ

2010-04-26 21:44:11 | サッカー
7-0で勝利した試合で1点も取らなかったフォワードをなんでほめるのか。遅ればせながら見たチェルシー-ストーク戦。ドログバはすごいと、つくづく思わされてしまったのだから、仕方がない。

いまさらだけど、ロングパスへの対処の仕方がすごい。1点目。サイドチェンジのボールを受ける。あっ、パスが大きすぎると思った瞬間、脚をひょいとあげてピタリとめる。折り返すとカルーがヘッドを決めた。

さらに、ドログバがロングパスをランパードの前に絶妙に落とす。ランパードが強烈なシュート。キーパーがはじいたこぼれ球をカルーが飛び込んで決めた。反則でも何でもなかったが、防ごうと突っ込んだGKソレンセンがカルーと接触、ソレンセンは右腕を負傷した。デンマーク代表。ワールドカップに出場できるか懸念されるという、日本代表にとって気になる事故も演出した。

6点目は、ドログバのスルーパスから生まれた。これもドログバが受けたパスをコントロールしてすぐ出したプレーだった。

マンUはエブラがピッチ上でげーげー戻したと思ったら、今度はナニが全く同じ症状。どうしたんだろう。報道管制して録画中継を待っていたもので、どうしてだったのか、まだ知らない。