テレビじじいの観戦日記

いろいろ幅広く

羽生ストレートで名人復位、森内と今度は棋聖戦だって

2014-05-21 20:54:39 | 将棋
名人戦第4局は羽生善治三冠が森内俊之名人を破り、4-0で名人に返り咲いた。午後4時にNHK中継が始まったころは、森内の評判がよかった感じだった。それが午後6時の放送終了のころには、あれれとなっていた。

聞き手の山口恵梨子女流初段が解説の深浦康市九段に挟み撃ちの歩のたらしはどうかと言い出す。羽生が現実に指して森内の考慮中に放送時間切れとなった。

今夜は、テレビじじいの棋力でも投了後の詰みがわかったような気がしている。さてどうだろう。

来月、羽生棋聖に森内竜王が挑む棋聖戦五番勝負が始まる。四冠に復活した羽生の勢いを森内は止められるのだろうか。


田中連勝ストップを決めた三回裏雨中の21球

2014-05-21 15:07:04 | 野球
カブス6-1ヤンキースのNHKBSは、田中将大が雨に打たれ、公式戦34連勝で止められる姿を映しだした。

はじめに稲妻が見えて観客のどよめきが聞こえた気がしたのだけれど、テレビじじいの思い込みかもしれない。

三回裏、テレビでもはっきり分かる雨の中を田中が投げた。先頭打者は長打コースだったけれど、一塁を回ったところで滑り、単打に。送りバントで1死2塁。

暴投で1死3塁。中前適時打を浴びる。

濡れている田中の手のアップ。

スプリット、雨で濡れて嫌でしょうね、と放送席。

3ボール2ストライクで中断して、マウンドに土を入れたりしたが、結局四球。ユニフォームの裾が泥で汚れている。なんとか後続は抑え1失点にとどめたが、球が高めに浮いた。

投げにくい21球。この回の投球が田中の敗戦を象徴していたと思った。6回4失点でマウンドを降りることになった。