Kids COMMUNICATION FACTORY & TEAM-KCF

サークル活動からRCや趣味まで、アレコレお送りするブログですw

今年も行ってきた下呂温泉2015♪レポート (その2)

2015-03-03 19:41:56 | 旅行
※(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)



今日も週末に行ってきた下呂温泉1人旅のレポです^^

前回は寄り道しながら、今回の旅最初の温泉でヌクヌクと温まり、お昼のウナギをガッツリ食べちゃったまで♪

さてさて今日はどこまで話を進めれるかなぁ??


 


今年もまたお世話になった宿がこちら♪


下呂温泉「水明館」さんです♪


いやもう~南海伺っているのやら?解らなくなりました(爆)。

一昨年は1年に2回伺っていたりと、まあ~かなり広いマンモスホテル級の建物なのですが、ほぼ敷地内は完全網羅してます♪

いやいや~宴会場とかの場所は一人旅だと知らないでしょ??

アハハ♪ほぼ全域を「探検」済ですので(極爆)。



もっとも駐車場に車を停めたのは昼の12時を少し回ったところ。

チェックインは14時からなので、車だけを停めさせてもらって、さっそく温泉街を散策します^^

って、まあ~温泉街って言えば、やっぱり共同浴場だよねぇ♪



今年5湯目!「幸乃湯」さんです^^


 


こちら安い値段で宿泊もできますが、登録上は共同浴場となっているようで共同浴場のMAPにも載ってますので間違いないと

思います。

お値段は350円ぐらいだったはず・・スイマセン、意外と金額って覚えてないもので^^;


 


お安い共同浴場とはいえ、施設はとっても充実していて、サウナ、打たせ湯、ジャグジー、内風呂、そして露天風呂まで♪

もっともすべての湯船は想像以上に小さいということは先に言っておきます^^

また、観光向けではないので、待合室などは銭湯という感じの趣きで、当日も知らないで入ってきた観光客が「???」的な

顔をしてました(笑)。

でも施設こそ古いですが、れっきとした下呂温泉の湯が350円で楽しめるんですから素晴らしいと思います♪

かなり前のブログでもご紹介したかもしれませんが温泉街側ではなく、この川を挟んだ西側にある温泉がtetu的には好きな

お湯なんですハイ^^

コレ、源泉地は数多くあるわけではありませんので、ココまでの配管の違いなのか?理由は解りませんが、何年通っても明らか

に川の東側と西側では泉質が違うと思うんですよ。コレはぜひ行ってみる機会があればご自身で体感してみてください♪

最初に行った付知峡の温泉ではまったくアルカリ性特有の肌さわりが体感できなかったんですが、やっぱり下呂温泉!

もうねぇ~ヌルッヌル(爆)。

いやぁ~やっぱり今年も来てよかった下呂温泉!!!



で、懲りずに・・・


今年6湯目!「白鷺の湯」さんです^^


 


こちら川の東側、温泉街側にある共同浴場で、温泉博物館、白鷺の湯、クアガーデン露天風呂の3か所の同時入場券を買うと全部

廻って1000円というお値段で楽しめます^^

温泉博物館だけで400円、クアガーデンが600円、白鷺の湯も400円ぐらいのお値段なので、セット券を買った方が断然に

お得ですハイ♪

こちらは内風呂1つのこじんまりとした感じですが、景色は丘の中腹にある為に結構眺めが良いんです^^

建物の前には無料の足湯もあります!

目の前には「日本三名泉」の石碑が建っていて、これもまた下呂に来たなぁ~と思わせてくれます♪



で、懲りずに・・・


今年7湯目!「クアガーデン露天風呂」

もういっちょ!

今年8湯目!「下呂温泉 噴泉池」


 

何故か毎回行くたびに、あ~だこ~だと不満があるこちらクアガーデン露天風呂・・(画像左側)

いやいや~雰囲気はイイんですよココ。

道路から階段を降りて河川敷の高さに降りるとある露天風呂だけの日帰り温泉なのですが、こちら今年も^^;;;

恐らくコレ私の独断と偏見ですが、露天風呂しかない!というのが仇になり、観光客がどこか1か所外湯に入ろうと思うと皆さん

ココに集まっている様子で、お湯がグダグダなんですよね^^;

いや、ココしか知らない方なら、ココも立派な下呂温泉ですケドね!

人が多く入る=汚れる=ろ過装置がフル稼働する=温泉の成分までろ過される・・・。

そんな状態ですねココ^^;

って、コレ次回こそは!とまた来年も行く気がしますが(爆)。



一方の、こちらは名前の通りで、池!・・(画像右側)

昨年はローアングルから撮影したので、今年は橋の上(道路の橋ね^^)から温泉を撮影してみました♪

もちろん入浴させて頂きましたケドね^^

どうです?橋の上からだと完全に丸見えなんですココ!

"一応"入浴のルールとしては「水着着用」になっていて、湯船が真ん中で分かれているように見えますが全く意味はなく、混浴

の露天風呂です。

ただ、地元の・・特に男性は・・水着着ている方なんて観たことが無いんですがアハハハハハハ・・。

そして、昔を知っている観光客もまた、地元の方に習って水着はアハハハハハハハ・・アァ~ア(爆)。

さて、teruの入浴方法は・・・ご想像にお任せしますブハッ!

この池、確かに丸見えですので人によっては勇気のいる場所なのですが、ココが唯一下呂温泉では「完全源泉かけ流し」になり

ます。

すなわち、他の水などで薄めたり、ろ過装置などは一切使わず、沸いた温泉そのまんまってワケですね!

もうねぇ~ココ入ると絶対に2度3度、下呂温泉に来たくなりますよ♪






さてさて、実はもちろん少ないながらも下呂の温泉街にある観光地も廻ってきました。

一度にあまり大量に画像をUPすると、観て頂いている方がローディングの「重さ(遅さ)」を感じちゃうと思うので、今回も

刻みぎみでレポートしたいと思います^^

って、最後の方でラストスパートしちゃったら御免なさい(爆)。


また、一応このブログはある程度、時間軸に沿ってお送りしていますが、今回は宿以外の下呂温泉の日帰り湯を一気にご紹介

してしまったのでちょっと時間軸が前後しちゃうのですが、実際には温泉~観光~温泉~観光~温泉~みたいな感じで過ごした

んですハイ。

もっとも、コレ・・・チェックイン前の2時間ぐらいの話ですケドアハハ。

そんな2時間のチェックイン前の観光編は明日にでもまたレポートしちゃいますハイ!




(つづく)