今日もサークル旅行で行ってきた、滋賀県の旅レポです^^
チェックアウトのギリギリまで温泉を楽しんで、長浜の黒壁スクエアを散策!
名物の「鯖そうめん」をみんなて堪能して~
長浜でランチを終えたメンバー一行は、長浜を南下して初日に立ち寄った彦根すら超えて南下します!
いつもに比べ多少混んでいた?道を、ノンビリと走り抜けて~向かった先は~
近江八幡!
のっ!
「ラ コリーナ近江八幡」
こちら~バームクーヘンで有名な「クラブハリエ」が運営する製造直販の場所♪
ココも滋賀に来たら定番的な観光地になりましたね^^
以前伺った際には工事中だった部分も完成して、ホント大きな施設に変化しました♪
こちら~ココでバームクーヘンを製造直販しているというのは先に説明したところですが・・・
ぶっちゃけ言ってしまうと「一般の梱包状態のバームクーヘンは全国の百貨店でも購入出来たりします^^;」
なので!
お土産として通常のバームクーヘン"だけ"を買うために長蛇の列に並ぶのは正直お勧めしません・・
もっとも、百貨店で売られている物よりは明らかに軟らかく、焼き上がりから時間は経っていないものですけどね♪
長蛇って・・・購入までに40分待ちとか^^;;;;
何度か訪れた私の感想としては、40分の列を並んでまで通常の物を購入するのは割に合わないという印象なのです!
オイオイ~いきなり悪口かよ・・・と思うなかれ!!!
並ぶ理由があるから並ぶワケなのですよ♪
それはねっ!
ホントに焼きたてのバームクーヘンがその場で買えるんです♪
ぜひ列に並ぶなら、1人3つまでの個数制限のある「焼きたてバームクーヘン」を買ってほしいワケですよ♪
でっ!
コレを現地で開封して食べちゃうワケですよ(笑)
初めて立ち寄った際に「焼きたてバームクーヘン」を自宅に持ち帰ったところ・・・「普通のバームクーヘン」になっていたというオチが・・・そりゃそうだよね(笑)
なので、このバームクーヘンは温かいうちに開封して、みんなで食べちゃうのがおススメ♪
もちろん今回もサクサクっと開封して、パクパクとみんなで食べちゃったワケ^^
その感想は~ズバリ「蒸しパンのように柔らかいフワッフワッな食感♪」
コレを食べてもらいたかったのよ^^
メンバー達も「コレは知っているバームクーヘンと全く違うものだわっ!」と喜んで頂けたようで♪
ココでも、マリさんしっかり集合写真をパチリっ♪ホントありがとう!!
コレ、今思えば代わりに撮ってあげたら、マリさんも写ってたのに~と後悔^^;;(ごめんね><;)
でっ!
この大人気のクラブハリエ「ラ コリーナ近江八幡」でもCafeが併設されていて、ちょっとしたティータイムが満喫できるのですが・・・こちらも長蛇の列^^;
なので!
ココに向かいます♪
「クラブハリエ 日牟禮館ヴィレッジ」
ラコリーナ近江八幡から、車でおよそ10分程度走ったところにあるこちら、いわゆる本店です(笑)
2Fにはお菓子教室(学校?)が併設されている場所で、こちらの1Fには、ほぼ並ばずに購入できるバームクーヘン(一般梱包品)やケーキなどが売られています^^
そして~こちらの本店の奥には裏庭があって~
そこにあるのが!
日牟禮カフェ
こちら結局チョイと待つことになりましたが、ラコリーナの列に並ぶことを思えばあっという間という感じですハイっ♪
こちらでは「ケーキ」が食べられるのが魅力^^
さ~てドレにしようかなぁ~結構みなさん真剣に悩んでいるご様子(笑)
そういう私は「甘いものは瞬間的にコレっと浮かんだものをチョイスする派」でして^^
みんなそれぞれ好きなものをチョイスして~美味しそう♪~ソレはなに?~なんて話も盛り上がって♪
でっ!私が選んだのは~プレスコーヒーとモカ系のケーキ♪
味わい的には王道のケーキという感じで、さすが「たねや」という和菓子屋さんが母体となる「クラブハリエ」だけに、上品な甘さながらしっかりと甘さを感じるもの♪
毎日食べるワケじゃないので、ソコはご褒美レベル的な甘さは欲しいと思う、昨今の甘くないケーキとは別次元のしっかりとしたケーキでした!
でっ!
近江八幡で、滋賀の名物的なバームクーヘンやケーキを楽しんで、いよいよ旅の最後は~
近江八幡を後にして、向かう先は「大津」
この旅、湖南~湖東~湖北と、琵琶湖を約1/4まわる旅でもあったのです♪
日も暮れて、クルマ2台で向かった先は~こちら!
「逢坂山かねよ」さんです^^
滋賀グルメ、ラストを飾る2日目の夕食はこちら「かねよ」さんで頂きました!
こちらの名物は何といってもコレ♪
「きんし丼」
"きんし"(錦糸)と言いながら厚焼き玉子がド~ン!!
コレ、諸説あるそうですが私が知っている話としては、琵琶湖を中心にウナギ屋が数多くある中で、当時は貴重品かつ高栄養とされた「たまご」を錦糸卵として盛り付けて他店との差をアピールしたところ・・・
当然、他の店もマネをするワケですよ^^;
そうなると、その貴重な玉子の量をどんどん増やして他店との違いをアピールして~とやっているうちに、錦糸卵ではなく玉子焼きがド~ンという状況に(笑)
そんな、うな丼の上に卵焼きがのった「きんし丼」
コレ、見た目通りで食べるとお腹もド~ンときます(爆)
もうねっ!スッゴイボリュームなのよコレ^^
初めて見たメンバーは「コレはスゲーわっ!」とビックリしている様子♪
まあ~ご想像通り、私はコレを1杯食べきることが出来ず、もちろんソレはmasaも把握していて、結局1/3ぐらいはmasaにお願いを(笑)
この手の料理を食べる際は、masaは絶対に追加注文はしないのです^^
「どうせteruが食べ残すので、それを食べることになる!」というワケですアハハハ♪
ち・な・み・に♪
皆さん気が付いていたかなぁ~
こちらのお店「かねよ」さん、こちらで使っているウナギはねっ・・・
「浜名湖産のうなぎ」というオチがあるんですケドね(爆)
ちゃんちゃん♪
今回の、彦根から始まったサークルメンバーとの交流旅行
彦根では「伊吹そば」「わかさぎの天ぷら」、長浜では「近江牛」「鮒(ふな)すし」「赤こんにゃく」「あゆ」「焼きサバ寿司」「サバそうめん」
近江八幡では昨今有名になった「バームクーヘン」、大津では「きんし丼」
滋賀の御当地グルメをガッツリと食べつくす旅(笑)
観光を少な目に、それでもしっかりと見どころのツボは押えてプランニングしてみました!
地元の静岡メンバーをはじめ、今回は奈良、岡山からも参加してもらって、ワイワイと楽しく2日間を過ごすことが出来たかと思います^^
ちょっと当初予定の予算をオーバーしちゃいましたが、コレも次回への反省点として来年の企画を組みたいと思います♪
予算を考慮・・えぇ~食べ物のグレード下げちゃうの??
そんなこと~「私が幹事のうちは食事のグレードは下げません♪」
そりゃそうだ!「一番食べ物の味にウルサイ人がプランニングしてるんですから(笑)」
また来年も企画しますので、ぜひ宜しくお願いします!!
企画立案のmasaをはじめ、ご参加頂いた皆さん、そしてコレのブログをお読みいただきバーチャルでご参加頂いた皆々様、ありがとうございました!!
(おわり)
今日もめでたし~めでたし~!!
チェックアウトのギリギリまで温泉を楽しんで、長浜の黒壁スクエアを散策!
名物の「鯖そうめん」をみんなて堪能して~
長浜でランチを終えたメンバー一行は、長浜を南下して初日に立ち寄った彦根すら超えて南下します!
いつもに比べ多少混んでいた?道を、ノンビリと走り抜けて~向かった先は~
近江八幡!
のっ!
「ラ コリーナ近江八幡」
こちら~バームクーヘンで有名な「クラブハリエ」が運営する製造直販の場所♪
ココも滋賀に来たら定番的な観光地になりましたね^^
以前伺った際には工事中だった部分も完成して、ホント大きな施設に変化しました♪
こちら~ココでバームクーヘンを製造直販しているというのは先に説明したところですが・・・
ぶっちゃけ言ってしまうと「一般の梱包状態のバームクーヘンは全国の百貨店でも購入出来たりします^^;」
なので!
お土産として通常のバームクーヘン"だけ"を買うために長蛇の列に並ぶのは正直お勧めしません・・
もっとも、百貨店で売られている物よりは明らかに軟らかく、焼き上がりから時間は経っていないものですけどね♪
長蛇って・・・購入までに40分待ちとか^^;;;;
何度か訪れた私の感想としては、40分の列を並んでまで通常の物を購入するのは割に合わないという印象なのです!
オイオイ~いきなり悪口かよ・・・と思うなかれ!!!
並ぶ理由があるから並ぶワケなのですよ♪
それはねっ!
ホントに焼きたてのバームクーヘンがその場で買えるんです♪
ぜひ列に並ぶなら、1人3つまでの個数制限のある「焼きたてバームクーヘン」を買ってほしいワケですよ♪
でっ!
コレを現地で開封して食べちゃうワケですよ(笑)
初めて立ち寄った際に「焼きたてバームクーヘン」を自宅に持ち帰ったところ・・・「普通のバームクーヘン」になっていたというオチが・・・そりゃそうだよね(笑)
なので、このバームクーヘンは温かいうちに開封して、みんなで食べちゃうのがおススメ♪
もちろん今回もサクサクっと開封して、パクパクとみんなで食べちゃったワケ^^
その感想は~ズバリ「蒸しパンのように柔らかいフワッフワッな食感♪」
コレを食べてもらいたかったのよ^^
メンバー達も「コレは知っているバームクーヘンと全く違うものだわっ!」と喜んで頂けたようで♪
ココでも、マリさんしっかり集合写真をパチリっ♪ホントありがとう!!
コレ、今思えば代わりに撮ってあげたら、マリさんも写ってたのに~と後悔^^;;(ごめんね><;)
でっ!
この大人気のクラブハリエ「ラ コリーナ近江八幡」でもCafeが併設されていて、ちょっとしたティータイムが満喫できるのですが・・・こちらも長蛇の列^^;
なので!
ココに向かいます♪
「クラブハリエ 日牟禮館ヴィレッジ」
ラコリーナ近江八幡から、車でおよそ10分程度走ったところにあるこちら、いわゆる本店です(笑)
2Fにはお菓子教室(学校?)が併設されている場所で、こちらの1Fには、ほぼ並ばずに購入できるバームクーヘン(一般梱包品)やケーキなどが売られています^^
そして~こちらの本店の奥には裏庭があって~
そこにあるのが!
日牟禮カフェ
こちら結局チョイと待つことになりましたが、ラコリーナの列に並ぶことを思えばあっという間という感じですハイっ♪
こちらでは「ケーキ」が食べられるのが魅力^^
さ~てドレにしようかなぁ~結構みなさん真剣に悩んでいるご様子(笑)
そういう私は「甘いものは瞬間的にコレっと浮かんだものをチョイスする派」でして^^
みんなそれぞれ好きなものをチョイスして~美味しそう♪~ソレはなに?~なんて話も盛り上がって♪
でっ!私が選んだのは~プレスコーヒーとモカ系のケーキ♪
味わい的には王道のケーキという感じで、さすが「たねや」という和菓子屋さんが母体となる「クラブハリエ」だけに、上品な甘さながらしっかりと甘さを感じるもの♪
毎日食べるワケじゃないので、ソコはご褒美レベル的な甘さは欲しいと思う、昨今の甘くないケーキとは別次元のしっかりとしたケーキでした!
でっ!
近江八幡で、滋賀の名物的なバームクーヘンやケーキを楽しんで、いよいよ旅の最後は~
近江八幡を後にして、向かう先は「大津」
この旅、湖南~湖東~湖北と、琵琶湖を約1/4まわる旅でもあったのです♪
日も暮れて、クルマ2台で向かった先は~こちら!
「逢坂山かねよ」さんです^^
滋賀グルメ、ラストを飾る2日目の夕食はこちら「かねよ」さんで頂きました!
こちらの名物は何といってもコレ♪
「きんし丼」
"きんし"(錦糸)と言いながら厚焼き玉子がド~ン!!
コレ、諸説あるそうですが私が知っている話としては、琵琶湖を中心にウナギ屋が数多くある中で、当時は貴重品かつ高栄養とされた「たまご」を錦糸卵として盛り付けて他店との差をアピールしたところ・・・
当然、他の店もマネをするワケですよ^^;
そうなると、その貴重な玉子の量をどんどん増やして他店との違いをアピールして~とやっているうちに、錦糸卵ではなく玉子焼きがド~ンという状況に(笑)
そんな、うな丼の上に卵焼きがのった「きんし丼」
コレ、見た目通りで食べるとお腹もド~ンときます(爆)
もうねっ!スッゴイボリュームなのよコレ^^
初めて見たメンバーは「コレはスゲーわっ!」とビックリしている様子♪
まあ~ご想像通り、私はコレを1杯食べきることが出来ず、もちろんソレはmasaも把握していて、結局1/3ぐらいはmasaにお願いを(笑)
この手の料理を食べる際は、masaは絶対に追加注文はしないのです^^
「どうせteruが食べ残すので、それを食べることになる!」というワケですアハハハ♪
ち・な・み・に♪
皆さん気が付いていたかなぁ~
こちらのお店「かねよ」さん、こちらで使っているウナギはねっ・・・
「浜名湖産のうなぎ」というオチがあるんですケドね(爆)
ちゃんちゃん♪
今回の、彦根から始まったサークルメンバーとの交流旅行
彦根では「伊吹そば」「わかさぎの天ぷら」、長浜では「近江牛」「鮒(ふな)すし」「赤こんにゃく」「あゆ」「焼きサバ寿司」「サバそうめん」
近江八幡では昨今有名になった「バームクーヘン」、大津では「きんし丼」
滋賀の御当地グルメをガッツリと食べつくす旅(笑)
観光を少な目に、それでもしっかりと見どころのツボは押えてプランニングしてみました!
地元の静岡メンバーをはじめ、今回は奈良、岡山からも参加してもらって、ワイワイと楽しく2日間を過ごすことが出来たかと思います^^
ちょっと当初予定の予算をオーバーしちゃいましたが、コレも次回への反省点として来年の企画を組みたいと思います♪
予算を考慮・・えぇ~食べ物のグレード下げちゃうの??
そんなこと~「私が幹事のうちは食事のグレードは下げません♪」
そりゃそうだ!「一番食べ物の味にウルサイ人がプランニングしてるんですから(笑)」
また来年も企画しますので、ぜひ宜しくお願いします!!
企画立案のmasaをはじめ、ご参加頂いた皆さん、そしてコレのブログをお読みいただきバーチャルでご参加頂いた皆々様、ありがとうございました!!
(おわり)
今日もめでたし~めでたし~!!