※(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)
今日も週末に行ってきた下呂温泉の旅レポです^^
いやぁ~この日は3月2日の日曜日の朝。
ホテルのロビーラウンジには、雛人形が飾られておりました。
うちに娘が居たらこうやって・・・おっと!お嫁さんすらいなかった(オイw)
スイマセン独り者の遊び人で(笑)
これまた毎度のバイキング形式の朝食をしっかり食べて、その後は11時ぐらいまで温泉三昧で過ごしました。
実際は12時チェックアウト可能なのでホントはノンビリできるはずなのですが、意外と皆さんチェックアウトが早く10時ぐらいには館内は閑散と
した雰囲気が漂います。
が!コレが狙い目(笑)。
温泉に行くと、コレほとんど貸し切り状態で入れちゃうんですこの時間♪
それにしても外は完全に雨が止んでいて、今回の旅行は傘をささずに過ごすことができたこと、神様に感謝ですね^^
11時頃にチェックアウト。
さて、これからどうしようかなぁ??
アハハ!普段の旅行もほとんどこんな感じなのですが・・・ほぼ無計画(笑)。
なんとなく、車のナビ画面を観ながら・・・ん!そうしよう!!
「郡上八幡に行ってみよう♪」なんて^^
道中は雨の影響は全くなく、むしろ曇り空ながら比較的暖かい風が頭上を通り抜けていきます。
それでもすれ違う車の方々は「寒そうだねぇ~:と言わんばかりの顔をされたり、お子さんには指を指されて笑われたりと(笑)。
コレって、オープンカー全般(以前乗っていたMG-Fも)に言えるのですが、案外車内には風は入ってこなくて、ヒーターさせ付けて
いれば案外暖かいんですハイ♪
途中、ココは2~3年前だったかな??
以前寄ったことのある日帰り温泉へ寄ってみることに!
今年11湯目!飛騨金山温泉「ゆったり館」 今年12湯目!飛騨金山道の温泉駅「かれん」
いやぁ~ホントポッカポカ(笑)。
今回は無色透明の温泉ばかりでしたが、行くところによってはある一定の場所から一気に温泉の色が変わったり、湯温が変わったりと自然の
雄大さを感じられるのもドライブしながらの日帰り温泉のハシゴ^^
こちら2か所も以前ご紹介したので詳しいことは省略しちゃいます^^;
そんな感じでドライブドライブ~♪
想像していたよりかなり遠かった(爆)ですが、無事に到着しました!!
郡上八幡です!
さっそくシンボル的でもあるお城に向かってみます。
実はこの郡上八幡城、車で天守閣の直前まで行くことができるのですが、どうも町民の方に聞くと「町の中心ぐらいに車を置いて徒歩で回ると
良いよ!」とのお話を頂いたので、ココは素直に街の中心部の駐車場にロードスターを停めて徒歩で丘を登ります^^
アハハ・・結構きついなぁ^^;;
時間にすれば15分?ぐらいでしょうか??
けっこうな急坂を登っていくとありました!!
郡上八幡城です!
こちら復元城ということで、当時の状態ではないそうですが、城内には鎧や刀などが展示されていて歴史を感じることができます。
木造の急な階段はいかにも城って感じでしたがソコは復元城ということで土足の靴で見て回れますので履きなれた靴で安心見学^^
天守閣から望む郡上の街並みは、山に囲まれた静かな街ですね^^
街を横断するように大きな川が流れています。
そう、郡上は「郡上おどり」も有名な街ですが「水の街」としても有名なんですね^^
吉田川から長良川に流れ込む水はとてもキレイな水。
その豊富な水を利用した独特の街文化が見られます。
街には生活の中で物を洗ったりするのに使う場所が何か所もあって、街中には綺麗な水が流れています。
街もどこかレトロな雰囲気が漂っていて心が安らぎます^^
このレトロな雰囲気が"わざとらしくない"というのが、これまた良い雰囲気なんですよねぇ~♪
観光向けに無理やり作られた街並みと違って、とても生活感のある街。
そんな街を歩き回っているうちに、ふと気が付いた・・・
何かを忘れてるわ・・・
あっ・・
あぁぁぁぁぁ~~~~昼食食べてない(笑)。
あまりに夢中になって街を楽しんでいたのですっかりお腹が減っていたことを忘れていました。
そんなわけでチョット遅めのお昼ご飯^^
釜飯・うなぎ「おしどり」さんです^^
こちらウナギも食べられるようですが、初日にウナギ食べちゃいましたからねぇ~。
そんなわけで「釜飯セット」を頂くことに♪
かまぼこ、揚げ、シイタケ、ニンジン、鶏肉などの素朴な感じの釜飯です^^
サラダは解りにくいのですが、コレ実はカニ身にマヨネーズが掛ったもの。岐阜もここまで来ると北陸の越前ガニが出てくるんですね~
もちろん缶詰ではなく釜茹されたカニ身です。
こちらのお店、そのカニを使った釜飯や、ウナギを使った釜飯などが有名なようで、今思えばそちらを挑戦してみるのも良かったかなぁなんて。
でも、ホント炊き立てのご飯は美味しかったですハイ♪
その後も郡上の街を散策^^
良い空気、水のせせらぎ、山の香りを楽しみながらのお散歩です♪
郡上八幡博物館です^^
こちらでは、郡上おどりの歴史や郡上の水について、街の歴史などを観ることが出来ました。
郡上おどりの実演もあったり、じっくり見て回りました!
思えばteruの旅で、1日しっかりと観光したのって珍しいなぁ~と自分でも感心感心(笑)。
そろそろ夕刻
昼ご飯を食べたのが遅かったこともあって、然程お腹がすいている訳ではなかったのですがココで食べていかないと、次に食事できるのは何時に
なるのやら?と思い、結局今度はちょっと早めの夕食に^^;
そうは言っても昼を食べてから2時間チョイしかたっていないからなぁ~ということで、少し軽めに「お蕎麦」でも^^
「そばの平甚」(ひらじん)さんです^^
こちら「もちもちした蕎麦」が名物とのことで、歯ごたえを楽しみたいなぁ~と「鳥せいろ」を注文してみました。
鳥せいろということでつけ汁はアツアツなもの。
さてこのつけ汁、teru的な感想としては「しょうゆ出汁ベースに赤みそを僅かに加えたもの」とみました。
もっとも食べた感じでは「不思議な味」としか思えないのですケドね(笑)。
たっぷりのネギと鶏肉が入っているのですが、先の味噌のおかげもあってか鳥の臭みは全く感じさせません。
そしてメインの蕎麦、さすが水のきれいな処の蕎麦は美味いですね!
もちもちとした食感とのことでしたが、しっかりした蕎麦を冷水で〆たことでこの食感を出しているようですね。
量的には然程多くはなく、美味しく頂きましたハイ♪
そんなわけで、帰路は近くを通る「東海北陸道」を使って岐阜~名古屋方面に向かいながらのドライブ。
無事に地元のインターチェンジに到着して信号で止まったら・・・寒い(笑)。
ココで初めてこの日、ロードスターのルーフを閉めたのでした^^
今回は下呂やその周辺の温泉をガッツリと楽しんで、しかも下呂の街、郡上八幡の街をしっかりと観光できた1泊2日の旅でした^^
1人旅ならではの「思い付き」の行動でしたが充実した2日を過ごすことが出来ました♪
またちょっと貯金して、旅に出かけたいなぁ~と思うトコロですハイ!
そんなわけで、下呂温泉&日帰り温泉&郡上八幡の旅、これでレポート終了で~す。
今日も週末に行ってきた下呂温泉の旅レポです^^
いやぁ~この日は3月2日の日曜日の朝。
ホテルのロビーラウンジには、雛人形が飾られておりました。
うちに娘が居たらこうやって・・・おっと!お嫁さんすらいなかった(オイw)
スイマセン独り者の遊び人で(笑)
これまた毎度のバイキング形式の朝食をしっかり食べて、その後は11時ぐらいまで温泉三昧で過ごしました。
実際は12時チェックアウト可能なのでホントはノンビリできるはずなのですが、意外と皆さんチェックアウトが早く10時ぐらいには館内は閑散と
した雰囲気が漂います。
が!コレが狙い目(笑)。
温泉に行くと、コレほとんど貸し切り状態で入れちゃうんですこの時間♪
それにしても外は完全に雨が止んでいて、今回の旅行は傘をささずに過ごすことができたこと、神様に感謝ですね^^
11時頃にチェックアウト。
さて、これからどうしようかなぁ??
アハハ!普段の旅行もほとんどこんな感じなのですが・・・ほぼ無計画(笑)。
なんとなく、車のナビ画面を観ながら・・・ん!そうしよう!!
「郡上八幡に行ってみよう♪」なんて^^
道中は雨の影響は全くなく、むしろ曇り空ながら比較的暖かい風が頭上を通り抜けていきます。
それでもすれ違う車の方々は「寒そうだねぇ~:と言わんばかりの顔をされたり、お子さんには指を指されて笑われたりと(笑)。
コレって、オープンカー全般(以前乗っていたMG-Fも)に言えるのですが、案外車内には風は入ってこなくて、ヒーターさせ付けて
いれば案外暖かいんですハイ♪
途中、ココは2~3年前だったかな??
以前寄ったことのある日帰り温泉へ寄ってみることに!
今年11湯目!飛騨金山温泉「ゆったり館」 今年12湯目!飛騨金山道の温泉駅「かれん」
いやぁ~ホントポッカポカ(笑)。
今回は無色透明の温泉ばかりでしたが、行くところによってはある一定の場所から一気に温泉の色が変わったり、湯温が変わったりと自然の
雄大さを感じられるのもドライブしながらの日帰り温泉のハシゴ^^
こちら2か所も以前ご紹介したので詳しいことは省略しちゃいます^^;
そんな感じでドライブドライブ~♪
想像していたよりかなり遠かった(爆)ですが、無事に到着しました!!
郡上八幡です!
さっそくシンボル的でもあるお城に向かってみます。
実はこの郡上八幡城、車で天守閣の直前まで行くことができるのですが、どうも町民の方に聞くと「町の中心ぐらいに車を置いて徒歩で回ると
良いよ!」とのお話を頂いたので、ココは素直に街の中心部の駐車場にロードスターを停めて徒歩で丘を登ります^^
アハハ・・結構きついなぁ^^;;
時間にすれば15分?ぐらいでしょうか??
けっこうな急坂を登っていくとありました!!
郡上八幡城です!
こちら復元城ということで、当時の状態ではないそうですが、城内には鎧や刀などが展示されていて歴史を感じることができます。
木造の急な階段はいかにも城って感じでしたがソコは復元城ということで土足の靴で見て回れますので履きなれた靴で安心見学^^
天守閣から望む郡上の街並みは、山に囲まれた静かな街ですね^^
街を横断するように大きな川が流れています。
そう、郡上は「郡上おどり」も有名な街ですが「水の街」としても有名なんですね^^
吉田川から長良川に流れ込む水はとてもキレイな水。
その豊富な水を利用した独特の街文化が見られます。
街には生活の中で物を洗ったりするのに使う場所が何か所もあって、街中には綺麗な水が流れています。
街もどこかレトロな雰囲気が漂っていて心が安らぎます^^
このレトロな雰囲気が"わざとらしくない"というのが、これまた良い雰囲気なんですよねぇ~♪
観光向けに無理やり作られた街並みと違って、とても生活感のある街。
そんな街を歩き回っているうちに、ふと気が付いた・・・
何かを忘れてるわ・・・
あっ・・
あぁぁぁぁぁ~~~~昼食食べてない(笑)。
あまりに夢中になって街を楽しんでいたのですっかりお腹が減っていたことを忘れていました。
そんなわけでチョット遅めのお昼ご飯^^
釜飯・うなぎ「おしどり」さんです^^
こちらウナギも食べられるようですが、初日にウナギ食べちゃいましたからねぇ~。
そんなわけで「釜飯セット」を頂くことに♪
かまぼこ、揚げ、シイタケ、ニンジン、鶏肉などの素朴な感じの釜飯です^^
サラダは解りにくいのですが、コレ実はカニ身にマヨネーズが掛ったもの。岐阜もここまで来ると北陸の越前ガニが出てくるんですね~
もちろん缶詰ではなく釜茹されたカニ身です。
こちらのお店、そのカニを使った釜飯や、ウナギを使った釜飯などが有名なようで、今思えばそちらを挑戦してみるのも良かったかなぁなんて。
でも、ホント炊き立てのご飯は美味しかったですハイ♪
その後も郡上の街を散策^^
良い空気、水のせせらぎ、山の香りを楽しみながらのお散歩です♪
郡上八幡博物館です^^
こちらでは、郡上おどりの歴史や郡上の水について、街の歴史などを観ることが出来ました。
郡上おどりの実演もあったり、じっくり見て回りました!
思えばteruの旅で、1日しっかりと観光したのって珍しいなぁ~と自分でも感心感心(笑)。
そろそろ夕刻
昼ご飯を食べたのが遅かったこともあって、然程お腹がすいている訳ではなかったのですがココで食べていかないと、次に食事できるのは何時に
なるのやら?と思い、結局今度はちょっと早めの夕食に^^;
そうは言っても昼を食べてから2時間チョイしかたっていないからなぁ~ということで、少し軽めに「お蕎麦」でも^^
「そばの平甚」(ひらじん)さんです^^
こちら「もちもちした蕎麦」が名物とのことで、歯ごたえを楽しみたいなぁ~と「鳥せいろ」を注文してみました。
鳥せいろということでつけ汁はアツアツなもの。
さてこのつけ汁、teru的な感想としては「しょうゆ出汁ベースに赤みそを僅かに加えたもの」とみました。
もっとも食べた感じでは「不思議な味」としか思えないのですケドね(笑)。
たっぷりのネギと鶏肉が入っているのですが、先の味噌のおかげもあってか鳥の臭みは全く感じさせません。
そしてメインの蕎麦、さすが水のきれいな処の蕎麦は美味いですね!
もちもちとした食感とのことでしたが、しっかりした蕎麦を冷水で〆たことでこの食感を出しているようですね。
量的には然程多くはなく、美味しく頂きましたハイ♪
そんなわけで、帰路は近くを通る「東海北陸道」を使って岐阜~名古屋方面に向かいながらのドライブ。
無事に地元のインターチェンジに到着して信号で止まったら・・・寒い(笑)。
ココで初めてこの日、ロードスターのルーフを閉めたのでした^^
今回は下呂やその周辺の温泉をガッツリと楽しんで、しかも下呂の街、郡上八幡の街をしっかりと観光できた1泊2日の旅でした^^
1人旅ならではの「思い付き」の行動でしたが充実した2日を過ごすことが出来ました♪
またちょっと貯金して、旅に出かけたいなぁ~と思うトコロですハイ!
そんなわけで、下呂温泉&日帰り温泉&郡上八幡の旅、これでレポート終了で~す。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます