カーネーションDVD25枚(1枚$3)を、4月初めに買ったんですよね。
で、14巻まで見ました。 後半は、ほとんどリアルタイムで見ているので。
やっぱり、前半が、このドラマの見どころがいっぱい詰まっていましたね。
薫ちゃん(小林薫)と照ちゃん(正司照枝)がいるのといないとでは、もうドラマのメリハリが全然違う‼
脚本も、前半光ってましたねえ、 作者・渡辺あやさん、、 潔い流れ、伏線の張り方、余韻の作り方、など
わたしゃ、唸ってしまいました。
今だに、このドラマの呪縛にかかっており、他のドラマを見る食欲というか、、が全くありません。
まあ、Mother's Dayビジネス直前で、、そんなDVD鑑賞どころじゃないからちょうどイイんですが。。