今年8月には予約受付を停止し、先日10月17道には資金が枯渇したと発表した、エアアジアX。
先んじて破綻したエアアジアジャパンとは別で、マレーシアの会社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/65/12757f05b309ad84b070b50811ecb692.jpg)
実は私、このエアアジアXの11月出発台北行きの航空券を持っています!
行きは2回までの変更ができるプレミアムフレックス。
帰りは何回でも予約変更ができるプレミアムフラットベッドで取っていました。
フライトに変更があった場合、返金ではなくクレジットアカウントに予約金額相当分を保持することになっています。
そこで、今日の昼に来たメールです。なぜか同じ内容のメールが4通来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/17/cb2381d450807ac9acae57ab3a0984a4.jpg?1603201943)
内容は以下↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ec/aa0846ebb70946ad51fbd17da650ac69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d1/04b5bb511c46a278f31e516e88fb8119.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f8/6792e398df9c57c100d2f63606685a23.jpg)
むちゃくちゃ丁寧でまわりくどいメールです。
要するに、飛行機は飛べないし、返金もクレジットアカウントへの移行も、予約変更もできないということですね。
私の予約はこのメールをもって取り消しということなのでしょう・・・。
運航が再開されることを祈りつつ、待つしかないです。
航空業界はここだけではなくどこも大変なので、渡航が再開されたときにどれだけの航空会社が生き残っているか?
また航空料金が高くなるのではないか?
などなど疑問がいっぱいです。
例年ならば年明け早々に休暇を取って渡台していたのですが、フライトスケジュールも信用できないので予約せずに様子見です。今年早々に得た常客証も一回しか使用しないままに使用期限が切れそうです。
ヨーロッパではコロナが再度蔓延しているのでそれも不安材料ですし、次にいつ渡台できるのか益々不透明になってきました。