おやじライダーの気まぐれ写真館

旨いもの探しと温泉旅・柴犬あかねとの日々。農業漁業で目指せ半自給!大型バイクからハンターに乗り換えトコトコ走り回ります。

アドレスのプラスチックが白化

2015-07-28 | ただの機械好き

アドレスV125の黒いプラスチック(PP)部分が気の毒なことに

屋内保管じゃないからね 仕方ないといえば仕方ない。。

けどひどく古びて見えるので「未塗装樹脂リフレッシュ」なるものを奮発!

下地処理剤と小さなハードコートのセットでちょと高め。。



入念に下地処理をし、期待して左サイドにコーティング・・



 ・ ・ ・

あまり変わらんじゃん  

いや、少しはきれいになったけど・ポリメイトでごしごしやったのと変わらない。

よく言われる「激落ち君」でこするのもこの面積では日が暮れる。

というかこの暑さの中では間違いなく倒れるし 


最終手段は塗装だな・と仕入れたのはデイトナ製の樹脂ブラック艶消し

 ¥1600也 これもコーティングと同じくらいで高いが・PPは塗料がはがれやすいので仕方ない。

後ろが失敗したコーティング剤。



マスキングだけは入念にして シュー シュー 



猛暑で隣近所は窓閉めきってクーラーかけてるし、なにより吹き付けてあっという間に乾燥します。



ほーれ この通り。 黒で引き締まって超きれい どうじゃ。。



今回ステップは塗らなかったけど満足です。 耐久性、こすれについては後日検証。

しかし暑いですな  まだ始まったばかりなのにギブアップです




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 犬ブログ 赤柴犬へにほんブログ村
コメント