寒さが緩んだ日曜。
晴れの予想で「よし・南房総まで行くか!」と出発。
犬の散歩に行ったのに玄関先でひーひー鳴いていたので
出遅れました。
前回同様、首都高幡ヶ谷でIN
中央環状C2は冬場は快適(20度近くあるのよ)

大井で外に出るとキリンさんがお出迎え。
ここまでは良かったんだけど
この後渋滞のため すかさずPAでコーヒータイム。
ここから海ほたるまで75分!? はぁ~
普段平日月曜に徘徊する身にはとても我慢できません・
ピカピカのCB1100のおやじさんと
しばらく話し込んで羽田で高速を降ります。
飛行機でも眺めるか・とうろうろするも
ポイントが解らずそのまま浮島へ

夜景なら見どころもあるんだけどね
晴れの予想と違って曇り空だし
今日もここらで撤収しましょう。
帰りも環状8号でノロノロ
渋滞を回避しながら武蔵境に寄り道して
「大山家」でチャージ。1年以上のご無沙汰です
「とき玉塩ラーメン」塩は初めての注文

不変の旨さです。 塩も醤油もさほど違いはないけど
ここ・好きだな~
ちょいと走れたし腹も満足したので、
今日も良い一日でしたということで

本日の走行:101,6Km 燃費:24,8Km/L

