おやじライダーの気まぐれ写真館

旨いもの探しと温泉旅・柴犬あかねとの日々。農業漁業で目指せ半自給!大型バイクからハンターに乗り換えトコトコ走り回ります。

河津桜ツーリング

2020-02-18 | ちょっとそこまで

先週はヨレヨレだったので更新もできませんでしたが
久々に出動してきました
今回も時計回りで伊豆半島を一周しますよ


午前4時出発・気温は12℃
閑散とした平塚PAに1時間で到着 ・
伊東マリンタウンに6時半 早

で、7時半に河津町。もう春が来てる
風が強いので今日で終わりカモ




足湯もあったよ

  あったまる~

少し散策してから下田に向かいます


8:40 いつものココで朝飯タイム

朝定食は鯵タタキ丼 ¥660

アオサの味噌汁で元気でますねぇ
ご飯の量が少ないけど朝飯にはちょうど良いですな
 アジ新鮮で 旨し

下田を出て国道を外れ「龍宮窟」方面へ

イズフォルニアですね

この辺りから強風を通り越して暴風になりました。
「龍宮窟」はバイク¥500の駐車料金とるのでパス
国道に戻り弓ヶ浜から石廊崎に向かって走ります。
下賀茂でも花見をしようと目論んでいましたが
桜は満足したので今回は伊豆の縁を一周する事に。

西伊豆側は更に風が強く、海に近いと潮浴びホーダイ
その分富士は良く見えました。

野タテでコーヒー入れる場所を探すも粉が飛んで行く程で断念
戸田から大瀬崎の山道も重量車ですら
コーナリング中に風であおられるので肩に力が入ります。
 帰ったら塩分洗い流さないとねー

沼津市内に入って伊豆半島外縁一周完遂 (^^)/
第二東名で帰りますが燃料警告灯が 走行可能107Km無理!
しまった街中で給油すればよかった・
足柄PAにピットイン。ついでにおやつを(^^)

う~む・まあPAですからね。
ハイオク¥173もしたので10Lの給油。
う~む・さすがPA・・で自宅には16時着。

気が済むまで走ったし、一足早く春を感じたので満足
だけど花見と飯以外10時間ほど走りっぱで
踏ん張った足の筋肉痛と肩こりが

本日の走行:434.5Km 燃費:22.1Km/L


ポチッとしていただけると励みになりまーす 
にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント (9)