夏場のツーリングは山率が高くなるので
たまには海を眺めたくなります。。
今週から暑さも和らぐとの予報でしたが涼しくはなりませんね。
おまけに部分的な雷雨があったり・

こうなると海ほたるから突入したくなりますよ
ということで車で海を渡ります
海の下走ってる時点で雨雲逃げてったみたいよ
アクアラインを渡り館山道で富津中央~もみじロード
もみじライン沿いにコスモスが咲いていたので寄り道。

ちょとショボイけど散策。 トリが飛んできたけどブレました

ここから鴨川に出て海沿いを南下。
「道の駅 ちくら潮風王国」でランチです。
道の駅とは思えない元気の良いおばちゃんたち。
注文は「ねとら丼」?

ネギトロといくらでした・
海鮮丼の方が良かったかも
目の前の海岸におりたかったけど「密漁が多いため閉鎖」
だそうで降り口が塞がれてます・・(ー_ー)!!
密漁者はこんなの乗り越えそうですがね
つまらんので少し先に行って千倉の岩場に降りてみましょう。

地殻変動と浸食からなる奇岩の上をぴょんぴょんと進んで
軽快そうですがホントはよっこらしょ

いいですねぇ・ 地層とか岩・大好き♡ 知識ないけど

どーしたらこんな風になるんですかね??

潮だまりには大量のヤドカリ ヒエッ(゚д゚;ノ)

天気悪くても岩場を少し歩いて気が済みました。

帰りはお決まりの「ビワソフト」ね

お土産に気になった「レモンビール」

・・・これね、ビールとレモンの皮の苦味のコラボでした

ポチッとしていただけると励みになりまーす
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
たまには海を眺めたくなります。。
今週から暑さも和らぐとの予報でしたが涼しくはなりませんね。
おまけに部分的な雷雨があったり・

こうなると海ほたるから突入したくなりますよ
ということで車で海を渡ります

海の下走ってる時点で雨雲逃げてったみたいよ
アクアラインを渡り館山道で富津中央~もみじロード
もみじライン沿いにコスモスが咲いていたので寄り道。

ちょとショボイけど散策。 トリが飛んできたけどブレました

ここから鴨川に出て海沿いを南下。
「道の駅 ちくら潮風王国」でランチです。
道の駅とは思えない元気の良いおばちゃんたち。
注文は「ねとら丼」?

ネギトロといくらでした・
海鮮丼の方が良かったかも
目の前の海岸におりたかったけど「密漁が多いため閉鎖」
だそうで降り口が塞がれてます・・(ー_ー)!!
密漁者はこんなの乗り越えそうですがね
つまらんので少し先に行って千倉の岩場に降りてみましょう。

地殻変動と浸食からなる奇岩の上をぴょんぴょんと進んで
軽快そうですがホントはよっこらしょ

いいですねぇ・ 地層とか岩・大好き♡ 知識ないけど

どーしたらこんな風になるんですかね??

潮だまりには大量のヤドカリ ヒエッ(゚д゚;ノ)

天気悪くても岩場を少し歩いて気が済みました。

帰りはお決まりの「ビワソフト」ね


お土産に気になった「レモンビール」


・・・これね、ビールとレモンの皮の苦味のコラボでした

ポチッとしていただけると励みになりまーす


