オミクロンの感染爆発が恐ろしいですね
この先どうなっちゃうんでしょう?
でもストレスもたまるし、天気も悪いし
温泉
にも行きたいよう・・・
どこに行っても地元老人とかのたまり場は
ちょっと勘弁してほしいし
そうだ・貸し切りの温泉なら ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ネットであれこれ調べて評判が良くて
ちょと高くてもその分人の少なそうな温泉。
しかも露天 ということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/31/a48dffd3b51266e9042608276262677a.jpg)
御殿場プレミアム・アウトレットモール奥の
ホテルクラッド併設 「木の花の湯」
に行ってみます。
自宅を9時前に出発。天気は今一つ。
日曜ですが東名高速は順調でナビは足柄
スマートICで降りろと。。
御殿場の方が近いと思いますが混雑時の
迂回でしょうね・言う通りにすると山中を
クネクネ行ってアウトレットの立体Pの前を
いくつも通過して10時半にHOTEL CLAD着
かっくいい施設です。 小田急やるな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
日帰り温泉施設の入り口は向かって左側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/11/d26f014162ea315f06b53072b9e413da.jpg)
貸切露天風呂は19室![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
日曜の予約なしでもキープできました。
素敵なロビーから3階に上がって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bb/b5fc31d06cb324fc343cd1acc7dc369b.jpg)
こんな通路を通って長い廊下の右側は
すべて個室になってます。
ここまでで既にリッチになった気分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9b/1b7e400581fbf431db56e099d37a2fac.jpg)
お部屋の様子は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1d/ecf400e7b633527b8fe6424b63163c59.jpg)
おおーっ 富士山真正面🗻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4c/47492b2d910ca5635d954ef09c5324a9.jpg)
泊まる部屋じゃないから狭いながらも
くつろげるスペース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/41/dd3399989389127c5c44089a11465a40.jpg)
小さく見えるけどお風呂は家の倍以上
あって結構深いのでのびのびできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d0/e3d6c5b83898378ce8563d3c6d2bc85c.jpg)
シャンプーなどはすべてポーラ製ですね。
バスタオル、フェイスタオルも込だし
安心な貸し切りなら全然お得じゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a2/43170064501f7ac1cd629cc55a0626ba.jpg)
のんびり浸かって時間までにカギをフロントに
戻して景色の良いカフェで軽食。
(レストランは開店前でした)
カツとナゲットのランチ¥880
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ed/49c64a6ae54cfdd0fb5fc769e333844b.jpg)
2周年記念でアイス無料だったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/11/ca33ca0de9cb3aafe25e3930c08ca14b.jpg)
カフェのある2階フロアには広大な
お休み処スペース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/94/10301b0fc29d136903a114c237b5391a.jpg)
大量の本や漫画があるし
本棚の向こうにも広いお昼寝フロアがあるのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b6/00cf2957f36b3c9cab29680447f62ff0.jpg)
暖かい床で二段になった所もあって
上に上がったり下の洞窟みたいな所で
うたたねしたりと子供も大人も楽しめそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/60/c88766b42ca575ec046cf04da0ba7b7c.jpg)
駐車場はアウトレットとは別なので
買い物する方は移動した方が良いのですが
風呂+食事なら3時間は無料なので
次回は休憩所でゆっくりしましょう。
居心地良すぎで「まんぼう」期間中は
此処に来るようかなぁ (^^)/
リラックス&満足度No1でした
ポチッとしていただけると励みになりまーす
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
この先どうなっちゃうんでしょう?
でもストレスもたまるし、天気も悪いし
温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
どこに行っても地元老人とかのたまり場は
ちょっと勘弁してほしいし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ネットであれこれ調べて評判が良くて
ちょと高くてもその分人の少なそうな温泉。
しかも露天 ということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/31/a48dffd3b51266e9042608276262677a.jpg)
御殿場プレミアム・アウトレットモール奥の
ホテルクラッド併設 「木の花の湯」
に行ってみます。
自宅を9時前に出発。天気は今一つ。
日曜ですが東名高速は順調でナビは足柄
スマートICで降りろと。。
御殿場の方が近いと思いますが混雑時の
迂回でしょうね・言う通りにすると山中を
クネクネ行ってアウトレットの立体Pの前を
いくつも通過して10時半にHOTEL CLAD着
かっくいい施設です。 小田急やるな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
日帰り温泉施設の入り口は向かって左側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/11/d26f014162ea315f06b53072b9e413da.jpg)
貸切露天風呂は19室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
日曜の予約なしでもキープできました。
素敵なロビーから3階に上がって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bb/b5fc31d06cb324fc343cd1acc7dc369b.jpg)
こんな通路を通って長い廊下の右側は
すべて個室になってます。
ここまでで既にリッチになった気分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9b/1b7e400581fbf431db56e099d37a2fac.jpg)
お部屋の様子は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1d/ecf400e7b633527b8fe6424b63163c59.jpg)
おおーっ 富士山真正面🗻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4c/47492b2d910ca5635d954ef09c5324a9.jpg)
泊まる部屋じゃないから狭いながらも
くつろげるスペース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/41/dd3399989389127c5c44089a11465a40.jpg)
小さく見えるけどお風呂は家の倍以上
あって結構深いのでのびのびできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d0/e3d6c5b83898378ce8563d3c6d2bc85c.jpg)
シャンプーなどはすべてポーラ製ですね。
バスタオル、フェイスタオルも込だし
安心な貸し切りなら全然お得じゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a2/43170064501f7ac1cd629cc55a0626ba.jpg)
のんびり浸かって時間までにカギをフロントに
戻して景色の良いカフェで軽食。
(レストランは開店前でした)
カツとナゲットのランチ¥880
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ed/49c64a6ae54cfdd0fb5fc769e333844b.jpg)
2周年記念でアイス無料だったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/11/ca33ca0de9cb3aafe25e3930c08ca14b.jpg)
カフェのある2階フロアには広大な
お休み処スペース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/94/10301b0fc29d136903a114c237b5391a.jpg)
大量の本や漫画があるし
本棚の向こうにも広いお昼寝フロアがあるのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b6/00cf2957f36b3c9cab29680447f62ff0.jpg)
暖かい床で二段になった所もあって
上に上がったり下の洞窟みたいな所で
うたたねしたりと子供も大人も楽しめそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/60/c88766b42ca575ec046cf04da0ba7b7c.jpg)
駐車場はアウトレットとは別なので
買い物する方は移動した方が良いのですが
風呂+食事なら3時間は無料なので
次回は休憩所でゆっくりしましょう。
居心地良すぎで「まんぼう」期間中は
此処に来るようかなぁ (^^)/
リラックス&満足度No1でした
ポチッとしていただけると励みになりまーす
![にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ](http://bike.blogmura.com/bike_photo/img/bike_photo88_31.gif)
![](http://dog.blogmura.com/akashiba/img/originalimg/0000708722.jpg)