7月に入った途端、個人スマホと
自宅PCメールアドレスにフィッシングメールが
こんなの以外にも国税庁やらTEPCO
東京ガス、りそな、AEON、楽天など
ちょっと開けないとこんなに
いいかげんにせいやっ
以前から来ることはあったけど
突然増えたってことは自分のアドレスが
入ってる誰かのパソコンから情報
抜き取られたのか? 恐ろしや
さすがに耐えられず20年以上使った
docomoから乗り換え。
ケーブルTV/NET契約あるので
セット増量プランが10G ¥1,480って安いので
本体もついでに。
しかしiPhone歴が長かったので使い方がわからん
番号ポータルと取り敢えずの設定だけは
やってもらったけど
USB-Cは最近?汎用性が高いし,いいんだけど
指紋認証が右サイドというのはどうも馴染めない
カメラレンズ出っ張ってるのでがケースに
入れないと傷つきそう。
入れると指紋取れないし・
うーむ。写真のサイズでかすぎだし
転送もよく解らんよぅ・
若者に教えを乞わないと
ココもポチットな
↓
