おやじライダーの気まぐれ写真館

旨いもの探しと温泉旅・柴犬あかねとの日々。農業漁業で目指せ半自給!大型バイクからハンターに乗り換えトコトコ走り回ります。

生ハム盛りホーダイ 🎶

2017-10-15 | プチグルメ

しとしと雨の日曜日です。
ちょっと前にテレビで見かけた生ハム
盛りホーダイのクリームパスタを
食べたくなって吉祥寺に出撃です。

北口目の前のマックの裏側ですな・

「ビオディナミ」BIODYNAMIE

手前のハッピーアワーの看板はヤキトリ屋でし(^^ゞ

11時半に到着。 先客一組 
店内もおされですね。

日曜でもランチあってよかった!

もちろん「生ハムとスプラウトの
クリームパスタ」¥1,200と
ホットコーヒー¥200!をオーダー。

ほどなくおねーさんがパスタを持ってきて
ボウルに入った生ハムを乗せてくれます。

「ストップって言ってくださいね 

1回~2回~3回~~ ・・っって もう一回ね。

で、


ど~ん



これはまさに生ハム食べホーダイ祭り!



こりゃあビール飲みたくなりますなぁ

  ガマンガマン


生ハムは塩気が多いけど
濃いめのクリームにからめると旨いでし!

生パスタもモチモチで相性抜群。

女性客に大人気ですねー

ちなみに後ろの女性客は「もっと・もっと」

で パスタが見えなくなるまで盛ってましたよ。

遠慮ないですな~

いろいろとよけいな心配しちゃいます。



美味しかったです・ごっそさんでした


コーヒーも大きめのマグカップにたっぷりで
¥200はお得。 


次回はシラス盛りホーダイも食べなくちゃ


にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

にほんブログ村






コメント

ちょいと秩父

2017-10-08 | ちょっとそこまで

少しばかり時間ができたのでプチツーです。

練馬ICから関越に乗るとすぐにノロノロになり
川越でOUT (´Д`)

飯能~名栗経由で秩父へ
みなさん何処に行くんでしょうかね・
あちこち混んでおります。 連休ですからね

特に目的はないので高原牧場のポピーの丘で
写真撮って帰ります。


時期ではないので空いていて良いですね

山は秋の空気。 プチツーでも生き返りました。

今回はPOPカラーで撮ってみましたよ。
ハイコントラスト過ぎですな。
 
いろいろやってみないとね




にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

にほんブログ村



コメント (2)

出張の朝

2017-10-07 | 雑記

どんなに疲れていても

5時には起きるおやじです。。

伊香保の日の出

こんな空を見ちゃうと どこかへ走りたくなっちゃいますよね~


その前に三杯飯たべなきゃね 


にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

にほんブログ村



コメント

白河手打ち中華「賀乃屋」

2017-10-06 | プチグルメ
本日のサラメシは白河ラーメンです。

埼玉県上尾市にある「賀乃屋」さんに突入。

交差点の反対側をチョと行った所に5台ほど
置ける駐車場があってありがたいですね。

パッとしない外観ですが主人は福島の「とら食堂」
のお弟子さんのようで写真が貼ってあります。

座敷2、テーブル席2、カウンター2席。平日の
11時半で待ち1名。 発券機ではなく店員さんが
待ってる間に注文を聞きに来ます。

で、注文したのは味玉入りワンタン麺¥930

王道のビジュアルですね~

鶏ベース醤油のスープはキレがあります。
自家製手打ち縮れ麺はシコシコつるつるで
ナイスですね。

ワンタンの具は少な目ですが皮がこれまたつるつる
でおいしい。

3枚入った昔っぽいチャーシューは脂身のない
ぱさっとした感じだけどスープと麺を邪魔しない
味付けなんでしょう。

とら味ですね。美味しかったです。
テーブルに刻みタマネギがあったけど入れると
違うものになっちゃうのでこれは入れないほうが・・

店を出ると外待ち6人。 人気店ですね。


にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

にほんブログ村





コメント

10月ですよ~

2017-10-01 | ただの機械好き

月が替わるのが早いですね

涼しくなった休日の朝は快晴です。


散歩中に建設中のマンション前。 
一階は店舗が入るようで期待しちゃいます。

明日は下期の計画会議があるので出かけないで
力を蓄えることに。  ⇒ナンノチカラカフメイデスガ

それで7月から使い始めたコンデジ RX100の機能をあれこれと

取説もロクに読んでないので、お任せプログラムオートと絞り優先
とシンクロしか使っていなかったのです (^^ゞ

RX100のピクチャーエフェクト機能を較べてみましたよ
(車庫内のゴチャゴチャは気にしないでくださいね)

これはノーマル(プログラムオート)


レトロ


ポップ


絵画調HDR


イラスト


パートカラー(RED)


<何れも効果強で撮影、照明は車庫内の蛍光灯>

これは面白い。 基本的には画像処理は嫌いで、
トリミングしかしなかったけど、たまに遊ぶのも良いかも。

絵画調HDRは3枚の合成なのであり得ない絵になるし、

「イラスト」はほんとに漫画になっちゃうんだね~
左上のポスター ジェームスディーンの目が墨塗りでおかしい・
自分も漫画になると どーなるか今度試してみよっと。

他にもいろいろ機能があって憶えきれんですな



ハイハイ・ じゃあもう一杯飲んだら寝るですか 


にほんブログ村 犬ブログ 赤柴犬へにほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村






コメント