goo blog サービス終了のお知らせ 

週末引きこもり?てついろモデラー

週末家に引きこもって、鉄道模型工作に、、、あれ?平日もやってるか?だいたい週末は飲んでるだろ!という突っ込みは^^;

紙で作る583から

2025-02-08 | 車輌製作(ペーパー国鉄特急型)
30年弱、レーザーカットキットで作る583、できました。 . . . 本文を読む
コメント

用意したのは

2025-01-30 | 車輌製作(ペーパー国鉄特急型)
クハネ583を作るのに用意したのは0.5ではなく0.3の2枚貼りに構成を変更してます。A4サイズでは1枚には入りきらないので、0.4で強度を確保しつつ、治具も盛り込んだものにしてみました。2両分あります。 . . . 本文を読む
コメント

こう言うものを試作してみたり

2025-01-26 | 車輌製作(ペーパー国鉄特急型)
RMMODEL誌に「紙で作る583」を掲載させていただいてから早いもので、30年近い月日が流れようとしています。その間に色々と変化があり、今では3Dプリンタでパーツを自作できる様になったり、またレーザーカッターで窓抜き済の所謂ペーパーキットも作れる様な状況になってきました。そこで、あの頃は図面でしか残せなかった583をレーザーカットキットにしてみたらどうだろう?と思い、挑戦中です。こんな感じです。 . . . 本文を読む
コメント

近鉄の合間に

2022-03-11 | 車輌製作(ペーパー国鉄特急型)
3回目のワクチン接種で4日寝込んだ(思いのほか熱が出て酷かった)というのはありましたが、 . . . 本文を読む
コメント (2)

いよいよ

2019-07-10 | 車輌製作(ペーパー国鉄特急型)
いさみやのプリンター用車体製作用紙を使い切ってしまったので、検図用に普通紙に出してます。 RMMに掲載した展開図で作製中です。 . . . 本文を読む
コメント

当然、これは

2019-07-05 | 車輌製作(ペーパー国鉄特急型)
考えられますよね。。。 なかなか描くのが大変で . . . 本文を読む
コメント (3)

秋の工作その4

2016-11-02 | 車輌製作(ペーパー国鉄特急型)
時々 . . . 本文を読む
コメント (1)

秋の工作その3

2016-10-20 | 車輌製作(ペーパー国鉄特急型)
もう1つの . . . 本文を読む
コメント (1)

秋の工作その2

2016-10-04 | 車輌製作(ペーパー国鉄特急型)
タイフォンカバー取替えの顛末 . . . 本文を読む
コメント (1)

完成

2015-11-26 | 車輌製作(ペーパー国鉄特急型)
クリアを吹いて . . . 本文を読む
コメント