今年は正月からちまちまと天の181系の小加工を続けてますが、3両目でクハ181-5に仕立てました。まぁ、スカートの穴?埋めるだけのお手軽加工です。山陽路に転用された181系のうち、最後まで残った初期型クハはこの5だけで、11もですが、九州乗り入れ改造からの復旧時に特徴的なスカートの形状となってまして、その再現となります。山線転用時には問題があったのかタイフォン用の穴が開けられましたが。反対側のクロ . . . 本文を読む
2両目は、クハ181-1、最終的にこの車に落ちつきました。ときのを改造するにあたり、初期型なんて出ないだろうと、5を作っていたら(だから5の特徴が)まさか初期型がラインナップ、山陽仕様に回す為、いったんは借り物のスカートを履かせて4にしたけど、クハ180を作ることにしたので、再度変更して1に。スカートも100番代のを丸穴改造にして対応これで長らくちまちまとやっていた天プラ改造終了。。。になるかなぁ . . . 本文を読む
天プラ181系、クハ181をクハ180に改造したのになりました。主たる改造部分は先頭スカートの部分になりますが、RM MODELSの熊岡さんの記事(こちらは形式改造ではありませんが、製品のクハ180がどうなっているかを知ることができました)を参考に、パーツを追加しました。なお、この車は44年度製にする為にボンネット下部の空気取り入れ口のルーバーを改造してますが、レーザーカッターでこの様なパーツを作 . . . 本文を読む
例年ですと12月には店頭に並ぶのですが、諸般の事情により、年末から年明けで刊行の運びとなりました。客車に戻って、20系です。上巻となります。年1ペースで続巻の予定です。私の所にも届いたばかりでまだ読めておりませんが例によって協力いただいた皆様からの貴重な写真と共に付図も台枠に形式番号が振られているのは、客車ではこの20系までだと聞いております。文中にも20系電車同様、当時の国鉄が今までを刷新する新 . . . 本文を読む