配管工事が終わったので、チャチャっとマスキングしてささっと屋根を塗りました。w これで4両の進み具合がほぼ同じになりました。 . . . 本文を読む
そろそろこちらを完成させないとということで、戻ってきました。一度作ったパン付車を見本に、品川寄りから配管工事開始です。よく作ったなぁ、と思うくらい、今は気力が続かず、まずは片側 . . . 本文を読む
インレタ(都合により不足するかも2だけ後回しにして)を貼り、クーラーをつけてから仕上げのクリアを吹いて窓ガラスを入れます。こちらも同様に。窓ガラス用の透明セルが切れてしまったのでまだ途中ですが、ここでやっと床板止めを車体につけて、作りかけの床下とドッキングです。下回りは2000優先なので、1500は一時中断です。 . . . 本文を読む
誘導アンテナ周りにライトグレーを差します。ライトケースにもシルバーを色差ししています。左の1521も早く1523と共にパンタ周り配管を進めないとと思ってはいるのですが、パンタ無し車を先行させている状況です。 . . . 本文を読む