つけてみました
乗務員ドアの窓は開いているのです。(笑)
ただ、こちらはパンタを弄らないと行けないので、4番先行させたかったのですが、、、
まぁ完成予想写真ということで(笑)
方向幕は待ちです。江ノ島か相模大野あたりを。各停運用で . . . 本文を読む
帰宅し、色差しとインレタのナンバー入れたら、クリア吹いて後はパンタと窓ガラス、
という所まで行きたかったのですが、思わぬ罠が、
テールライトレンズ、付属はきっちり2個、予備なんてありませんが、ピーンと飛んでどこかへ、、、
あと、インレタは今回IMONから1600形用が出ましたが、おそらくは2両分なんでしょうね、1900形の4連だと、なんと1904の(あるいは1954の)前面用の4だけが1つ足 . . . 本文を読む
屋根をもう一度塗って色差し中です。
ですが、塗り終えた所であろうことか1903の屋根上の画像が、、、
で、配管がかなり1904と違うぅ。。。
目につく所だけ張り替えました。ダウトを探せ!です。 . . . 本文を読む
今でこそ模型工作資料として、各部の画像を撮影して本になったり、ネットで探すことも可能になりましたが、過去の車はあって形式写真程度、屋根上や床下の画像は皆無に近いものがあります。
この車も数少ないというか、ほぼ1枚から類推などして配管工事を。
マスキングして再びジャーマングレーを吹いたら、基本の塗装がほぼ終了です。 . . . 本文を読む
吊り掛け増産中です。浜松方面が影響した訳ではありません。(笑)
そろそろ準備しないとなので
できる範囲でOK17にちかづけないかな?と思うのですが、周りをぐるぐる回ってます。。。
サハは窓セル入れたら完成というところまできました。デハを、、、 . . . 本文を読む
もう1つはわんわんさんのとこでしたが、新作はできず、阪堺を展示運転していただいてました。
さすがトラムウェイの動力、ほぼトラブルフリーだったようです。
これは最初気づかなかった、レゴの583と285
よくできてました。
Padに画像がないので4に持ち越し^^; . . . 本文を読む