(東総学園 園芸自主講座 )第一班
6月12日
学園のハウスで育苗中(5月8日種まき)の京なす
成長にばらつきがありますがそろそろ定植です。
6月5日
共同作業
それぞれの野菜が大きくなっています。
ミニとまと、ピーマンは着果していました。
あんどんを外して、支柱を施す。
落花生(大粒のおおまさり)を蒔き、育苗中の京なす苗も定植予定。
5月22日
共同作業日 快晴 海風強い
トマト、ナスの芽かき、トマトの棚作り、水撒き、トマト農家の見学
5月15日
13日の台風の被害もなく順調に成長しています。
種屋さんでもらった無料のジャガイモも元気です。
次回の作業は、芽欠きとトマトの棚を作ります。
銀線入りの黒マルチ お洒落です
トマトが一本枯れています。根元から新芽が出てきたので枯れたところをカット
5月8日
京なすの種をポット蒔きして、学校のハウスで育苗
5月3日 自主研究が始まって二回目
前回の土作りに続いて、京野菜と種屋さんで買い揃えた夏野菜の
定植となりました。
夏野菜いっぱいのガーデンを目指します。
あんどんを施し今日の作業は終了です。
4月17日
一班の自主研究が始まりました。
京野菜を作ります。
ふかふかのいい畑です。牛糞がいっぱい入っているそうです。
土作りには牛糞をたっぷり入れると良いようです。トラック一杯を運んで
もらっても数千円なので畑を始める人にはおすすめ
銀線入りの黒マルチ 忌避効果 アブラムシなどが嫌がる銀線入りです