6月頃から、毎月一度、自分の夢、やりたい事を10個書き続けています。そして一か月後、どうなっているか、結果と感想を書いているんです
それは些細なことから、人生の目標まで、思いつくままです
なかなかできなかったところを掃除をする、いらないものを3つ捨てる。子供の部屋をピカピカにする。カウンセリングを本格的に始める。仕事の今後、庭やお家のリフホォーム等など
今見てみると、少しずつクリアできている事に“喜び”
を感じ夢の内容が、グレードアップしています
そうそう来週行われる“講座”は講師活動をしていきたいと3年前から思い続け、宣言してきたことです
言葉にするって大切ですね
夢のひとつ、“体にやさしい料理教室(なんちゃってマクロビ委員会)&レイキ交流会”も企画途中ですが、実現間近です!
現在、夢幻空華のMASAYOさんと私の2人だけの委員会ですが、料理教室では、毎回身近な物を利用して、体にやさしいお料理を工夫して作ってみる。コンビニや外食が多い方でも、これなら簡単に作れそう!、続きそう!週に何回かは体にやさしい料理を作って食べてみよう!肉や魚も使うけど、これもありです!と“なんちゃって精神”を大切に少しリラックスしながら、玄米食にも挑戦してみたりといろんな企画を考えています!
もちろん自然を大切にするエコ活動も実践していきたいなぁと思っています
キチンとした委員会の主旨は、近いうちに何らかの形でお知らせする予定ですので、皆さんも参加してみませんか?

それは些細なことから、人生の目標まで、思いつくままです

なかなかできなかったところを掃除をする、いらないものを3つ捨てる。子供の部屋をピカピカにする。カウンセリングを本格的に始める。仕事の今後、庭やお家のリフホォーム等など



そうそう来週行われる“講座”は講師活動をしていきたいと3年前から思い続け、宣言してきたことです


夢のひとつ、“体にやさしい料理教室(なんちゃってマクロビ委員会)&レイキ交流会”も企画途中ですが、実現間近です!
現在、夢幻空華のMASAYOさんと私の2人だけの委員会ですが、料理教室では、毎回身近な物を利用して、体にやさしいお料理を工夫して作ってみる。コンビニや外食が多い方でも、これなら簡単に作れそう!、続きそう!週に何回かは体にやさしい料理を作って食べてみよう!肉や魚も使うけど、これもありです!と“なんちゃって精神”を大切に少しリラックスしながら、玄米食にも挑戦してみたりといろんな企画を考えています!
もちろん自然を大切にするエコ活動も実践していきたいなぁと思っています

キチンとした委員会の主旨は、近いうちに何らかの形でお知らせする予定ですので、皆さんも参加してみませんか?
