昨日は、東北新幹線全線開業!新青森駅にたくさんの人たちが集まりにぎわったようですねテレビのニュースや新聞の号外も新青森駅開業などで“祝”お祝いモードです高校生の頃、新青森駅が無人駅として完成し、通学に使ったものです・・・あれから22年長いようなあっという間のような不思議な感じですそういえば、新青森駅に青森の地酒の自動販売機なるものがありまして、日本酒好きの方にはたまらないですねぇ~珍しいので、一度使ってみたいですその日本酒に合うのが、“タラのとも和え”ですアンコウのとも和えは食べたことがあっても、タラのとも和えを食べたことがある方はあまりいないのでは?
青森は鱈(タラ)をこよなく愛する県民ですじゃっぱ汁、たらのとも和え、乾燥したタラを煮戻した煮魚、マヨネーズや醤油&卵で食べる干物のタラなど、ひみつの県民ショーで見た方も多いはず昨日、我が家では“タラのとも和え”を作りました味噌味なのでご飯にもあいます是非食べてほしい一品です
60センチ程の、小ぶりな鱈を、丸ごと一匹買っちゃいました!
鱈は捨てるところがほとんどない、素晴らしいお魚です
肝を鍋で炒り、お酒、又はみりん、味噌、おろし生姜少々、で合わせ調味料を作ります。
鱈を茹でて、よく冷ましてから、身と骨をほぐして分けます小骨に注意!
最後にネギを散らせば出来上がり
鱈をさばいていたら、大きな釣針がありました~当たりですねびっくりです
青森は鱈(タラ)をこよなく愛する県民ですじゃっぱ汁、たらのとも和え、乾燥したタラを煮戻した煮魚、マヨネーズや醤油&卵で食べる干物のタラなど、ひみつの県民ショーで見た方も多いはず昨日、我が家では“タラのとも和え”を作りました味噌味なのでご飯にもあいます是非食べてほしい一品です
60センチ程の、小ぶりな鱈を、丸ごと一匹買っちゃいました!
鱈は捨てるところがほとんどない、素晴らしいお魚です
肝を鍋で炒り、お酒、又はみりん、味噌、おろし生姜少々、で合わせ調味料を作ります。
鱈を茹でて、よく冷ましてから、身と骨をほぐして分けます小骨に注意!
最後にネギを散らせば出来上がり
鱈をさばいていたら、大きな釣針がありました~当たりですねびっくりです