タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

新鮮な早春の山菜の天麩羅を食し、新型コロナウィルス撃退の鋭気を養う夕べ

※ 画像上段は、 4月4日午後5時 47 分撮影。
※ 画像下段、 本日の 「生活の記録」 の就寝時刻は翌朝更新。


 日本中どこの都道府県 (岩手県 鳥取県 島根県は、 4月7日現在で感染確認例がありません) も、 新型コロナウィルスの流行でてんやわんやです。 北海道東部の釧路市は、 感染者数1名で比較的落ち着いていますが、 それでも市民の不安は並大抵ではありません。

 爺も、 いわゆる3密を避け、 人中に出るのを控えています。 ただし、 籠もりっぱなしでは気が滅入ります。 不要不急ではありますが、 大自然の中で感染はなかろうと、 山菜採りやヤマメ釣りに出かけ、気分の転換を図っています。

 上掲画像は、 スーパーストアで購入した海老と山で採取したギョウジャニンニク エゾイラクサ フキノトウの天麩羅です。 栄養豊かな食事を心がけ、 ウィルスに負けない鋭気と体力を養うことも必要でしょう。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「行住坐臥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事