9月 26 日午前8時 32 分、我が家の庭で撮影。小鳥の餌台からこぼれ遅くに芽生えたクロヒマワリは、庭の除草作業の際にチックおばさんの温情で生き長らえたものの、その後の生長は緩慢で開花はほとんど絶望視されていた。
ところが北海道各地に霜注意報が出る季節になって、俄に蕾が黄ばみ始めて目出度く開花と相成った。草丈 50 ㌢、花径 10 ㌢ の超ミニサイズながら、一丁前にヒマワリの体を為している。最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事