タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

経年劣化が著しい小鳥の第1餌台の屋根を葺きなおし、塗装を施しました

※ 画像上段は、 12 10 日午前 11 51 分、 作業場で撮影。
※ 画像下段、 本日の 「生活の記録」 の就寝時刻は、 翌朝確定。


 2016 12 月に新しく作り直してから丸 4 年。 風雨あるいは日照に曝されて経年劣化が著しい小鳥の第1餌台の屋根を葺き替え、 上掲画像のごとく塗装を施しました。 設計から始まり、 合板購入 部材カット 組み立てを経て、 塗装に至るまで全工程を終えるのに延五日を要しました。

 目下、 狭い第 2 餌台で 「密集 密接」 を強いられているスズメたちの窮状を解消するため、 事は急を要します。 明日の朝一番に、 固定金具を取り付けて庭の金属ポールに設置し、 すぐ餌箱を置く予定でいます。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「行住坐臥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事