タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

衝撃に弱い、花卉及び野菜播種用セル・トレーを保護するため、木製台座を製作しました

※ 画像上段及び中段は、 7月1日午後1時 21 分頃撮影。
※ 画像下段、 本日の 「生活の記録」 の就寝時刻は、 翌朝更新。


 花卉や野菜の播種に用途を特化したセル トレーは、 極めて有用な器です。 しかし、 残念なことに、 素材のプラスチックが極薄で、 ちょっとした衝撃を受けても凹む弱点を有します。

 そこで、 持ち運びが容易なように、 そして衝撃を真面に受けないように、 専用木製台座を製作しました。

 先月 25 日に設計と部材調達、 26 日〜29 日の四日間で製作、 昨日から二日掛かりで塗装。 1週間で5台が見事に完成しました。 さっそく画像中段のごとく、 青シソを播種した 36 セル トレーを載せました。 「むふふふ、 昔取った杵柄、 木工工作の腕は錆とらんわい」 と自画自賛。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「園  芸」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事