タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

深山幽谷での渓流ヤマメ釣りは、一挙両得の新型コロナウィルス対策です

※ 画像上段は、 4月 17 日午前 11 37 分撮影。
※ 画像中段は、 同日午後5時 25 分撮影。
※ 画像下段、 本日の 「生活の記録」 の就寝時刻は翌朝更新。


 朝のテレビの天気予報で釧路の最高気温は8℃ 風も弱く晴天。 内陸はもっと気温が上がるので、 絶好の釣り日和です。 いそいそと支度をし、 一級河川茶路川上流に向かって出発しました。

 10 10 分にいつものサイトで入川し、 釣行約2時間。 チックおばさんと合わせて3桁の釣果がありました。 上掲画像のごとくちょっと小振りで、 まだ少し錆も残っていますが、 歴とした上物ヤマメです。

 昼は深山幽谷の渓流で、 清浄な空気をたっぷり吸い適度な運動。夜は家で、 ヤマメに一昨日のギョウジャニンニクを加えた天麩羅を食して栄養補給。 釣行は、 一挙両得の新型コロナウィルス対策となりました。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「行住坐臥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事