今回は、昨日30プリウスで屋根なし月極駐車場に帰ったら、隣の家族の車にハトのフンが落ちていたので、「今日は洗車しておくか」 とコイン洗車場に行って洗車する事にしました。
上記は11月18日15時過ぎた頃に、屋根なし月極駐車場に行き、持って行った水の激落ちくんアルカリ電解水をスプレーしたハトのフンです。 外気温18℃くらいだと思うので、そのまま走りました。
こんな感じで、4ドアセダンの左後部座席の上のルーフに落ちていたので、まずは出発直前にヒタヒタに5回くらいトリガーを引いて浸す(ひたす) という作業をします。
上記は11月18日コイン洗車場に到着したら、前の利用者がホースを片づけていないので、車が所定位置に入れません。
エンジンをかけたまま1度降りて、ホースを片づけて前に移動しました。
発達障害者なのかなあ~ と思いますが、時々こんな感じの日があります。
車を所定位置に駐車する際に窓が閉まっているのかチェックして、降りたら即右後部座席に積んでいたアルカリ電解水をまたヒタヒタにスプレーしました。
上記のコインの100円玉を入れるところに300円を入れて、Aコースの水洗車4分間をチョイスし、ホースを左手に持ち、スプレーガンを右手に持ち、スタートボタンを押し、ターゲットの左後部席の上のハトのフンが落ちているあたりから洗っていきました。
一瞬で落ちたので、そのまま洗車しましたが、落ちない時には、一時停止ボタンを押してアルカリ電解水を追加スプレーし、他から洗う感じになります。
上記が洗車後の様子なのですが、ハトのフンは落ちたのですが、親水状態になって全然撥水していませんでした。
前回フクピカのガラス&ボディでいつ拭いたのか忘れたくらいですので、全然コーティングがない感じ。
上記は大型スクーターで入ってきて、カップルで立って話す人達で、ほかには洗車している人を見かけないくらい閑古鳥が鳴いていました。
作業ブースに移動して、100円ショップダイソーのマイクロファイバーのふきんがセブンイレブンで売っているので、それで拭き、後は直径3~5mmくらいのこげ茶色のシミが5個・6個ルーフとかにあったので、そのシミを丁寧にクロスで拭くと落ちてくれました。
その後に、フクピカのガラス&ボディでサッと拭き、帰りました。
屋根なし月極駐車場に帰ったら、また右後部座席に置いた荷物のフクピカのガラス&ボディを1枚出して、サッとエンジンフード、ルーフ、トランクとミラーを拭いて終わりました。
現在の屋根なし月極駐車場では作業権取得していないのであまり作業するのもどうかなあ~ と思いますが、ボディが親水状態になっていたので、こんな場合は2度目をかけた方が良いのと、ハトなど鳥のフンが落ちる時って、洗車した翌日にまた落ちるとかあるので、その辺を考慮しコーティングしておく感じになります。
ちなみにミラーシャインのコーティングしてある30プリウスですと、ハトのフンがベッタリ落ちて、真夏に1週間後に洗車しても楽勝でした。
注意した方が良い点として、ハトのフンとか、鳥のフン、虫などが付着した場合、酸性の汚れになるので、ワイパーの根本にある黒いプラスチックなどに落ちた場合とかは溶ける事があるので、その日に洗車した方が良いです。
よくYOUTUBEでは、ピッカ―ルのグラスターゾルオートなどで鳥のフンを落とすと紹介されていると思いますが、コスパ的には、100円ショップダイソーのアルカリ電解水で楽に落ちますよ。
よくディスカウント店のカー用品コーナーに慌てて行き、鳥のフンや虫を落とす専用クリーナーを買う人がいらっしゃるみたいです。
アルカリ電解水は、アルカリ性洗浄剤となるので、皮膚が弱い人ですと手袋した方が良いですし、アルカリ性は遅効性ですので、洗う前にヒタヒタにスプレーして浸す(ひたす) という方が、フンとか虫の死骸とかは酸性なので、中和する時間を考えて作業する事が重要です。
私の場合は、手袋なしの素手でスプレーし、コイン洗車場で再度スプレーしてから洗車の準備に入りましたが、アルカリ電解水はコスとパフォーマンス的に10円とか20円くらいなので、ガンガンスプレーし、それから高圧洗浄機でスプレーした感じで一瞬で落ちてくれました。
ブラシとかで擦るみたいなものをやる人がいらっしゃるのですが、車の塗装被膜は柔らかいので傷が付きますよ。
後は、100円ショップダイソーの洗車&ワックスシートとか、フクピカとかでサッと上からワックスやコーティングしておく方のがお勧めになります。
後は、車のボディを拭いたクロスは洗濯もできますが、鳥のフンって変な菌を含んでいる事がありますので、小さなお子さまがいらっしゃる人や、病気や高齢者のいる人は洗濯せずにそのまま捨てておく方がお勧めとなります。
今回少し迷ったのは、前回コイン洗浄で家族の車を洗車したのが6月2日で、その後6月14日とかにショッピングセンターのお客様駐車場で小雨の日にサッと拭いたというブログ記事などを見て、「フクピカボディ&ガラスって、3カ月持てば良い方なので、まあ5カ月経っているので、水洗いしサッと拭いて水垢一発で綺麗にした方が良いのでは?」 と考えました。
ただ、それをやると作業時間がチョイオーバーして、金曜日だと屋根なし月極駐車場に早く帰られないと袋小路で困る事もあるし、「そもそもこの状態でマイクロファイバークロスで拭き上げてからフクピカボディ&ガラスで拭くとどうなるのか?」 も気になりました。
後は、屋根付き月極駐車場から屋根なし月極駐車場に移動し、8月末くらいにコーティングが切れたと思われるので、そこから放置して、「そもそも屋根なし月極駐車場に昼間とかずっと駐車して日当たり良い場所なので、ルーフとかどうなっているのか?」 も気になりました。
普段ずっと屋根付き月極駐車場を利用してきたので、「屋根なし月極駐車場に移動し、普段と同じくらいのメンテナンスで塗装とかどういう影響出るのだろうか?」 がよくわからない未知数的なものなので、あえて家族の車にはコーティングとかしない事にして、30プリウスと比較しようと考えました
家族の車は新車購入から早20年なので、屋根なし月極駐車場に移動したらその影響がもっと目に見えるのかなあ~ と予想しましたが、あまり目に見えるものもない感じでした。
よく、「俺は年に2回しか洗車しない」 なんて人がいらっしゃると思うので、今回それを真似た感じですが、窓ガラスとかのウォータースポットとかが酷くなるので、まああまり現実的でもないかなあ~ と思いました。
小まめに洗車する人には屋根付き月極駐車場の方が合っている感じがあり、逆に小まめに洗車しない人だと屋根なし月極駐車場の方が合っているかなあ~ という点と、後はルーフとかにもっとウォータースポットとかあるかなあ~ と予想したりしたのですが、ちょっとあったくらいでした。
今年は梅雨明けという感じで家族が夏バテで救急車で搬送入院したりして、その暑い時期に洗車してコーティングしないと屋根なし月極駐車場に保管しているとルーフとかもっとダメになるのではないか? と想像したのですが、あまりそんな事もない感じでした。