居合道瓦版(鎮心会)

才賀コミュニティセンター

八代練成会

2018-09-22 | 武道

9月22日(土)山口県で唯一鶴の飛来する八代で錬成会が行われた。
講師は河〇範士、助講師は森〇八段、高〇八段、柴〇八段で、
先ず、過日京都で行われた中央講習会の伝達が森〇八段と國〇七段により成された。

先の豪雨被害で大変な目にあった白〇先生も親子で参加されたのは嬉しい。広島から且っての仲間も錬成に!鎮心会の仲間も参集。

その後、三班に分かれ錬成が行われ、最後に全員で全剣連居合を揃い抜きし、初日の錬成が終了した。明日は自分は所用で欠席するが、他の鎮心会メンバーが参加するとの事、皆の精武を祈り帰宅した。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月居合道定例稽古会 | トップ | 第47回香川居合道大会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

武道」カテゴリの最新記事