goo blog サービス終了のお知らせ 

居合道瓦版(鎮心会)

才賀コミュニティセンター

武講会二日目

2018-05-01 | 武道

5月になった。武講会二日目の錬成が始まる。本日はドイツの剣友による。ヨーロッパの整理体操の後、M八段とK八段指導による雲龍の稽古❗

体験したことの無い動きも有るが、体捌き、腰の入れ方等大変貴重な稽古。我が会でも取り入れなければ❗
その後各班に別れ、昨日の錬成の続き、二人づつ指定技を抜き見て頂き、昼食となった。
昼食後、二日目の審判講習


続いて剣道八段の先生方による剣道形(木刀による基本稽古)最後に個別指導

閉会式と二日間の充実した錬成は恙無く幕を閉じた。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 武講同窓会懇親会 | トップ | 第54回山口県剣道祭、第47回... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

武道」カテゴリの最新記事