今年も忘年会の季節になりました。
12月もほぼ真ん中で、残すは半月ばかりとなりました。忙しい中ではありますが、久々に友人達と一緒に楽しい時間を過ごしたいと思います。
今日の会場は神田神保町ですので、これも久々ですが都営三田線で出かけます。
都営三田線と言えば1968年12月27日に開業したので、今月間も無く満50歳、つまり50周年を迎えます。
筆者が初めて都営三田線を使ったのは1980年に社会人になってからでした。会社の独身寮がこの路線の沿線にありその後五年間ほど毎日通勤に使っていました。
それから三十年後に、以前住んでいた場所に比較的近い所に住むようになるとは思ってもいませんでしたが、この期間に沿線の地域は大きな変化を遂げています。
数年前家の買い換えとマンションを購入を検討していた時に、この地域は全く候補に入れていませんでしたが、近くの別物件の下見時に不動産業者の勧めもあって偶然立ち寄ったのですが、頭の中に残っていた記憶やイメージと比べて良い意味で裏切られ新鮮な驚きを感じたのを覚えています。
閑話休題。
さて、忘年会ですが…何時もの同期仲良しメンバーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a1/096a57512f5571b250194daa7d9e0daa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/95/bdb98cec83eaa4e3bd8caee750e512ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d3/31f669985acd6cbf7901fb44d82c2a10.jpg)
今年も二次会含め楽しい忘年会で顔を会わせることが出来ました。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
12月もほぼ真ん中で、残すは半月ばかりとなりました。忙しい中ではありますが、久々に友人達と一緒に楽しい時間を過ごしたいと思います。
今日の会場は神田神保町ですので、これも久々ですが都営三田線で出かけます。
都営三田線と言えば1968年12月27日に開業したので、今月間も無く満50歳、つまり50周年を迎えます。
筆者が初めて都営三田線を使ったのは1980年に社会人になってからでした。会社の独身寮がこの路線の沿線にありその後五年間ほど毎日通勤に使っていました。
それから三十年後に、以前住んでいた場所に比較的近い所に住むようになるとは思ってもいませんでしたが、この期間に沿線の地域は大きな変化を遂げています。
数年前家の買い換えとマンションを購入を検討していた時に、この地域は全く候補に入れていませんでしたが、近くの別物件の下見時に不動産業者の勧めもあって偶然立ち寄ったのですが、頭の中に残っていた記憶やイメージと比べて良い意味で裏切られ新鮮な驚きを感じたのを覚えています。
閑話休題。
さて、忘年会ですが…何時もの同期仲良しメンバーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a1/096a57512f5571b250194daa7d9e0daa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/95/bdb98cec83eaa4e3bd8caee750e512ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d3/31f669985acd6cbf7901fb44d82c2a10.jpg)
今年も二次会含め楽しい忘年会で顔を会わせることが出来ました。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s