タイニーハウス東京

東京でタイニーハウス暮らしを実現する。超小型木製トレーラーハウスの自作にチャレンジ

今日の一品 ビンチョウマグロのカルパッチョで一杯

2021-04-05 18:55:00 | グルメ、おうちごはん
今日は朝から曇りがちの天気で品川に着く頃には雨が降り出しました。

一日中車での移動で運動量が少なかったので、夕飯は炭水化物を制限して野菜とビンチョウマグロで焼酎のレモン割りを頂くことにしました。





自家製のカルパッチョにかけるオリーブオイルベースのドレッシングが最高に美味しいです。









茄子焼きと小松菜の煮浸しと野菜中心のメニューとなりました。





今日は最初は黒霧島EXのレモン割りですが、少し寒いので後でお湯割りに替えるつもりです。





関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

番外編 永住許可申請 続き

2021-04-05 15:50:00 | 仕事と生活
今回の永住許可申請に当たって家内は帰化を含めて色々と悩んだようですが、結果としては日本永住を選択しました。


先週までに申請書含め資料の準備が整ったので、今朝朝一で品川の東京入国管理局に行ってきました。





朝一と言っても…新型コロナの影響で局舎への入場が制限されているのですが、手続きをする外国人の数が半端ないため結局貰えた整理券は11:00入場でした。

多くの方が雨が降る中を数時間待つことになりますが、筆者夫婦は車で出かけたので車の中で雨宿り出来て幸いでした。









局舎に入場以降は手続きは大変スムーズで無事申請を済ますことが出来ました。

但し、標準処理期間は四ヶ月とされていますので、実際に許可が降りるまでには相当時間がかかりそうなので、気長に待ちたいと思います。






関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s