タイニーハウス東京

東京でタイニーハウス暮らしを実現する。超小型木製トレーラーハウスの自作にチャレンジ

今日の一品 今日も我が家の定番料理

2021-04-14 19:52:00 | グルメ、おうちごはん
冷凍庫の中は先日大量の購入した肉🍖が溢れていますが、隅っこに冷凍保存して大分経っている生鯖を発見…それを使って献立を考えてみました。





我が家の定番である「ほうれん草入り中華風トマトオムレツ」と最近のマイブームの「鯖味噌煮」の組み合わせです。







タイムリーに冷凍庫の整理をしないと古い食材が溜まってしまいますので、定期的にチェックをして無駄な買い物をしないように気を付けています。

但し、冷凍庫の中は肉だけで海鮮系食材の在庫が切れたので、明後日新大久保に行くついでに仕入をしようと思います。






関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

キャンピングトレーラー改修プロジェクト コーナースタンド更新 その3 部材調査 続き

2021-04-14 18:25:00 | キャンピングトレーラー自作
部材調査で見積依頼をしたのですが苦戦中です。

出来れば直接メーカーと取引したいと思って交渉を始めたのですが、個人相手で販売量が見込めないと程よく断られてしまいました。

と言うことで代理店である商社にコンタクト中ですが…





やはり、こちらも数量を気にしている雰囲気がプンプンと漂ってきます。

メーカー含めミニマムオーダー数が一台のところにコンタクトしたのですが予想外の反応に戸惑っています。

本来Alibabaは個人向けではなく業者向けサイトですが、トレーラージャッキそのものは単価が安く付加価値が少ないのでこの業界は全体がそんな感じなのかも知れません。

もし、今回も駄目そうなら個人向けのAliExpressで探そうかと思っています。





関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s