とどちゃんの縁側でひとり言・・・。

日々の生活の中で見たこと感じたことを記録していきます。

結局邪魔なのよ。

2006-12-07 22:13:34 | 社会
コンビニも子育て応援 ローソンで短時間預かりサービス(朝日新聞) - goo ニュース

なるほどねぇ~。
色々考えたものですなぁ~・・・。
でも、30分単位というと働くお母さん向けではないのよね。
要するに、習い事とかランチとかお買い物とか・・・。
「子供がいるとゆっくり自分の時間も持てなくて・・・」というお母さん向けなんでしょうね。
って言うか。
それを承知で子供作ったんじゃろうが!?
「お母さんも生き抜きが必要ですよ」と言いますけど・・・。
家事も育児も昔にくらべれば遥かに楽になった今、自分の時間なんていくらでも持てますよ。
個人の気持ちや要領にもよるのでしょうけど。
女性の私が言うのもなんですが・・・。

女性を甘やかしちゃいけない。
調子に乗るんです。
一度大きく風呂敷を広げれば、小さくすることもできないし。
このままではマスマス子供を育てられなかったり、子供を殺してしまうお母さんばかりになってしまいますよ。

とは言ってもね、核家族の今、美容院に行くにも子供を預けられる所が、特に田舎なんかはあまり無いですからね。
でも、美容院にも子連れでくるお母さんいますよ。
まあ、そんなお母さんのお子さんはみんなおとなしくして待っていられる子ばかりですけどね・・・。
きちんとできるお母さんは、そんな預かり施設がなくても問題ないんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする