遠近両用レンズ。
累進レンズは遠いところ(常用)から中間そして近用へと上から下へ度数が変化してます。
ですからレンズによって見え方が違います。
当店では検眼の際、確かめて頂くために豊富なテストレンズをご用意しております。
基本的には新しいもの、高いものがいいとされています。
近用重視とか歪みがすくないとか、今までのなれとかいろんな要素があります。
ですのでこれこそほんとに
試せばわかるさ の世界です。
これはニコンの最新レンズ。
プレシオパワーの従来品との比較のものです。
この上の部分が横にスライドして
歪みが少なくすっきり見える。
線がこっちの方がゆがまない。
こんな風にみえるんだ。
といったことをわかりやすく説明するツールです。
ブラックでかっこいいしょ。
こちらはプレシオパワーのモノ。
プレシオパワーのひとつ前の最高級ですがこれも非常に歪みが少なく好評です。
テストレンズを掛けて、体験階段を上ってもらうのが新装開店したポイントのひとつです。
『メガネ仲間のマグロ基地メガネさん。
見てますか?
説明ツール、見つかりましたよ。』(島田○助のものマネをするコージーさん風)