セレブにも評価の高い電波時計のシチズンでございます。
なんといっても電波時計は時間が正確です。(あたりまえですが)
そしてシチズンのもうひとつの特徴として電波時計+『エコドライブ』が搭載されています。
つまり文字盤が太陽電池になっていて発電します。
このようなかたちでただいまシチズンさんは大々的にPRしております。
クリスマスに向けて充実のラインナップでございます。
最近、シチズンさんの新聞広告を見た方の問い合わせがあり、なかなか好調です。
電波時計も本当に進歩いたしました。
だんだん小さくなり、レディースも登場して充実してまいりました。
写真の白文字盤のシチズンの電波時計の最上級モデルも入荷いたしました。
ブログに載せようと思っていたところ、その前に売れちゃいました。
最上級モデルなので売れてかなりうれしかったですが、少々さびしかったです。(でもまた明日、仕入れたいです。)
といったわけでレディースの電波時計で広告掲載モデル(篠原さんモデル)がこちらのXc(クロスシー)でございます。
クリスマスちっくな赤というか、アズキ色です。(昔、ガンダムのプラモデルがはやったときにシャア専用で使う色のひとつにアズキ色がありました)
元々のXcは若い方向けなのですが、見てのとうり、数字が大きくて見やすいため年配の方にも『これみやすてええ』との声が上がっております。
ちなみに電波ではない方の(エコドライブは搭載)の丸い文字盤も売れちゃいました。
こちらはメンズの最新モデル、アテッサ(10気圧防水)です。
広告掲載モデルでございますが、こちらはカレンダーが日付けにくわえて、曜日まででます。
電波時計のいいところに時間だけでなく、このカレンダー機能も正確に刻むのです。
つまり日付け修正不要の優れもので、うるう年もへっちゃらでございます。
このアテッサは全身チタン(メガネでもおなじみの軽くて、硬くて、丈夫なアレルギーの少ないいいことだらけの金属)の10気圧防水ですので安心してお使いいただけます。
非常に高級感がありますが、同時に丈夫なためか、力づよさも感じます。
日付け+曜日も表示してこの薄さでございます。
(本当に出始めに比べて薄くなりました。)
注目すべきは裏部ブタもチタンです。
電波時計は電波を受信するためアンテナが内装されておりますが、以前のものは電波を受信しやすいように樹脂製になっておりました。
技術革新でできるようになったようです。
日本のものづくりはやっぱりいいものですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます