先日、CASIOの什器はないのですかね?と気軽にCASIOを扱う問屋さんに聞いたら
「うちの倉庫に一台ありますよ。いりますか?」とのお返事
もらえるならというわけで
車二台でわざわざ運んで頂いてありがとうございます。
頂きました。
使ってたようですが磨いて店頭にセット。
ドバイでは1kmの塔が立つとかいううわさですが・・・
こちらも人の背丈より大きい
2m以上です。
CASIOの塔です。
下から見上げるとこんな感じ・・・。
結構入ります。
以前からあったものだそうです。
このように中が回転する仕組みになってます。
分かりにくいですがこの写真の一番下のテーブルの所が外から回せるようになってます。
これはお店の前に出して外からも見えて中からも見えるといった仕組みです。
なかなかよくできてます。
外から回せます。
まわりました。
分かりますか?写真では分かりにくいですね。
動画とるほどでもないですが。
どこかで見たことのあるような仕組みです。
結構古典的かもしれませんが
まわるとうれしい。
回転寿司のようで
狩猟の本能に火が付きます。
他のブランド時計はこうはいかないでしょうがGショックは良く見えますよ。
もう一台欲しいです。
ツインタワーにしたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます