夢音(ゆのん)~風のおるごーる~ atelier JUNON

~想いをかたちにするために~
天然木を使った、オルゴール作家

おるごーるコンサートin松養坊

2018-11-05 16:20:31 | おるごーるコンサート




1日目のコンサートはたくさんの皆さんでいっぱいでした。

二日目も。

遠方からも来られて

不思議なことばかり。

緊張しましたがたくさんの皆さんのお陰で無事に終了いたしました。

おぜんざいも大人気。

山登りの皆さんも、護摩木焚きに来られた方も立ち寄られました。

おぜんざい美味しかった🎵(笑)

夕方英彦山大権現で鐘をつきに行きました。
ちょうど日の落ちる時間です。

Eさんと一緒に高宮神社への道に車を走らせ

夕日の見えるスポットに車を止めました





素晴らしい夕日の落ちるのを二人でじーっと見ていました。

お片付けの途中

以前から存じ上げてるR先生も来られて

お忙しいのにありがたかったです。

この前からみそらママとお参りしていた神社。

みそらママが連れてくれた場所が、実はすごい繋がりのあるところとも知らず

先生にEさんとちょっと最終帰る前にお参りしたいところがあると言うと、順番を教えてもらいました。

朝早く松養坊においとましました。

お世話になりましたMgさんご夫婦

Mtさんご夫婦に見送られ

感謝の想いでしゅっぱーつ❗️(笑)

先ずは宮地獄神社に向かいました。






そのあと

この前みそらママとお参りしていた田島神社とご祭神が同じで

大元の宗像大社に。

不思議なことばかりそこでも起きて

色々説明もして頂き驚きました。

Eさんと二人ビックリしました。(;゜∇゜)

高宮もちゃんと行きましたが写真は撮りませんでした。(笑)

厳かなところでした。




そしてかえり道

博多に向かう道すがら

またまたごぼ天うどんをお昼に頂き

博多駅から新幹線で帰路についております。

もうすぐ岡山。

皆さん本当に本当にありがとうございました🎵

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする