射水のかたすみで働く設計士

いつも前をむいて、さあ、がんばろ~! 辻谷 誠 建築デザイン事務所

フェイスブック

2012-02-26 12:03:17 | 独り言

88

最近、仕事のあい間や打ち合わせから次の打ち合わせへ行く途中のあまった時間や待機中にフェイスブックを、ちょくちょく見ることがおおくなった。

フェイスブックで友達になった人は、小中高校の同級生にかぎらず、仕事関係の方々やお施主さんなどなど、いろいろ。

簡単に自分からの発信ができるとこが、また、おもしろいし、友達になった方々からの情報発信についてコメントしたり、されたり、いいねボタンをおしたりと、ちょっとした時間にフェイスブックをひらき、コミュニケーションがとれる。

人と人とのコミュニケーションのとり方も、直接顔を合せて話をしたり、電話で相手の声を聞いたりと、そういう事がどんどんなくなっていくのか!?

ちょっとこわい気もするが・・・・・

昨日も、フェイスブック上での会話が発端で同級生とプチ同窓会へと発展。

卒業してから一度もあってない同級生もいたが、フェイスブック上では普通にいつも会話している事もあり、何十年ぶりにあっても、なんの違和感もない、この不思議感!?

実名と顔写真がフェイスブック上の会話では常にでてくるので、これがまた違和感をなくしているような感じもする。

フェイスブックでの会話はすべてメールのため、言葉のニュアンスや文章にはすごい気をつかっているが、送ったあとに後悔することもある・・・・・

が、でも、このフェイスブックはすごいぞ!!

さみしい40代のおっさん達には、ちょうどいいかもしれない・・・・・