こころの旅。。。一休み。、 休んでばかり

見上げれば青空、、、ならいいけど


2011年02月25日 17時56分46秒 | 言葉
さて、人間には「うっぷん」を晴らしたいというのはあります。

つまり心にたまった鬱積を吐き出したいものです。

それにはお寺が一番ですよ!

お寺は亡き方をご縁に出会う道場でもありますが、それだけではありません。

人間が抱えている「喜怒哀楽」と向き合うところなのです。


★喜→「今日、こんなことがあったよ嬉しい!」という気持ちを報告。

☆怒→うっぷんや愚痴を話しすっきりする。

×哀→大切な方との別れ、お葬式 法事

◎楽→ご門信徒の皆さんと音楽、食事、催しをし、楽しむ。

どうか吐き出してください。

そして仏法という新しい空気を吸ってください。

壁に落書きするのではなく、阿弥陀さんに愚痴りましょう。(^。^)

日々、聞法ですよ。



    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年02月25日 09時00分47秒 | 言葉
・・さんのお気持ちは良くわかります。
でも彼女さん自身にまだ迷いがある事、それから・・さんは今の奥様との離婚が成立していない事がネックではないでしょうか。

私も今お付き合いしている彼とはお互いいつか一緒に暮らしたい。
という気持ちは確認しあっています。突っ走ってしまいそうな時期もありました。
でも現実はお互いを好きな気持ちだけではどうにもならない事も痛感しています。

焦らずに、一つずつお互いが抱えてる問題をクリアして、初めて二人の将来が見えてくるのではないでしょうか?
どれだけの時間がかかるかはわかりません。
近い将来かもしれないしまだまだ先かもしれません。
時間をかけて二人が結ばれる保障もありません。
でも本当に好きならば、人生の大きな賭けを覚悟が出来るのではないでしょうか?
偉そうに申し訳ありません。
こう書きながら、私自身にも自問自答しているそんな感じです^^;


    ・・・・・・・・・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする