b4ih+bb.net

【JSB】2022-2023シーズン
東京海上日動ビッグブルーを応援するブログ

JBL2 11/1  ビッグブルー東京vsアイシンAWアレイオンズ安城

2009-11-01 21:28:54 | 2009-2010シーズン&対戦レポート

    アイシンAW ○68-58● ビッグブルー東京
29- 8
(47)18-22(30)
(56) 9-18(48)
(68)12-10(58) 

スタートからいきなりの得点差、この最初のパンチから立ち直れず・・・ということでしょうか?!第2Qからだけを考えると勝利だったと思うと、この第1Qは本当に悔しい。
深尾さんはベンチに戻らず、坂上さんも。若手の比重が高くなっていますね・・。
きゃー!岩本さんどうしました?ウルトラマンの兄弟状態!?まさか出場後にケガでもしてしまったとか?
来週からやっと観戦ができるので、元気な活躍を見せてください!当然、勝って欲しいですから!

このところ勝利から離れてしまっているビッグブルーですが、以前の勝ちパターンは前半にリードです。実際には後半の運動量がぐっと下がるから前半のリードが重要ということが多かったけど、今もそれは変わらないのではないのか・・と思います。前半の集中とリード。交代は流れを切るかもしれないけど、相手も同じ、できれば交代によって短いスパンで集中できたらいいところが出てくるように思います。

まだ、今シーズンは構成で、どんな展開をしているのかわからないけど、ホームゲーム楽しみにしています!。

>ek様 
メールありがとうございます。
開幕戦、鹿田さんの5分でファール("2分でごはん"みたい)は、開始早々5分でファールじゃなかったんですね。やっぱりBOXスコアではわからないことがいっぱいあります。でも、開始5分で5ファールっていうのも想像上では楽しい(!)のですけど、ご本人は「ちがうぞ!」と思われますよね。

>月刊バスケットボール
武マネージャーの仰るとおり「勝利の美酒」。どんなに待ち焦がれてることか。
メンバーが一番望んでいるのも同じですよね!是非、「前夜の美酒」におぼれずによろしくお願いします。その辺も気持ちはとっても良くわかるのですが、重ねてよろしくお願いします!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする