b4ih+bb.net

【JSB】2022-2023シーズン
東京海上日動ビッグブルーを応援するブログ

JBL2 11/15 ビッグブルー東京vs日立電線ブルドッグス 東京・東京海上日動石神井体育館

2009-11-15 18:15:23 | 2009-2010シーズン&対戦レポート

   ビッグブルー東京74-59●日立電線ブルドッグス
20-12
(34)14-13(25)
(57)23-12(37)
(74)17-22(59)

うれしい!うれしい!うれしい!うれしい!うれしいよ~ん! 結果と画像、まずアップします! みんな最高にいい顔していますよ!

#33鹿田さん。今日はいいタイミングでいい仕事ができて、最高にいいプレイヤーでした。この人が活躍するとチーム全体が喜びます。柳さんからのバウンズパスを受けて自然に体が動いて得点!というポイントゲットシーンは泣きそうになっちゃいました。

今日のインサイドの活躍はすばらしかった!タイムアウト後、インターバルの後、キャプテンだからというのは当然だけど、みんなの気持ちをグッとまとめるあたりは抜群!ポイントの成功率も高いパーセンテージじゃないかな?BOXスコアが楽しみです!!とまとま的には平野くんにMVPをあげたい

勝利の報告をする堀井ヘッドコーチ。今日のラスト、最後まで気を緩められないチームへの指示がバンバン飛んでいました。本当に良かった!とってもうれしそう!

マイクを奪われた瞬間(?)。日立電線はファウルゲームで最後の追い上げに出る。ファウルは全て松藤さんが受け5回連続のフリースローで最後を盛り上げました。7P/10でした。恐らくそのつながりでヒーローインタビューだったのではないかと思います(違ったらごめんなさい)。で、尋ねるや否やマイクは奪われたように見えました。いいよね!ヒーローインタビュー!次のヒーローにも期待大!!

まだ30秒ほどゲームが残っているのに喜んじゃって出てきそうになった先輩がいましたが、みんなに押し止められ(笑)松藤さんのフリースロー後にゲームオーバーの笛が!喜ぶビッグブルー!ほんとうにおめでとう!でもでもファンはすでに2勝目を期待して応援しています!

今回の集合写真はek様のおかげです。いつもお世話になっているのまたまたお世話になりました。こんなにいい顔のビッグブルーが写せるって幸せです(^▽^)。本当にありがとうございました!

みんなに試合前の美酒は我慢!とコメントする以前から試合前日と勝利がおあずけになったゲームの日は禁酒をさせていただいていました。が、今日は飲ませていただきます!!あ~明日は現地立会いなのにほどほどで止められるかしら~っ!とは言いつつも”きゃ~っっ”うれしい悲鳴ってこのことね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする