輝く60代を目指して! 自転車日記 PART2

週末の自転車日記です。
2012年の大腿骨頚部骨折で、足の左右差2.5cmとなったびっこの自転車乗りです。

お花見

2010-04-11 21:45:37 | 日々の出来事
 今日は急遽、家内とお花見へ
今日の自転車は取りやめしました。
レジャーシートと軽食持参。
まずは北本の自然公園へ。 ここのひがん桜というのが綺麗らしいのだが、残念ながら既に終わってました。 名前の通り、お彼岸前後が見頃らしい。
 そして吉見の桜堤へ
昨日は走ったけれど、今日の方が自転車も人も多い。 自分は桜の時期に3回目の訪問。^^

今日は気温も上がり日向は暑いくらい。
桜の木陰にレジャーシートを引いて、ノンアルコールビールで乾杯。
あ~しかしノンアルコールって正直不味。
でも爽やかな気持ちいい風で思わずウトウト。
蜂もたくさんいて、羽音がよく響くんだけど、2人で昼寝タイム。

そして、いちごの里よしみで買い物。
駅の道のような施設ですが、出店がたくさん出ていて楽しかったです。
ソバコロッケを食そうかと思ったけれど、売り切れ。
次回、自転車で来てみよう。

小腹が空いたので、吉見の地粉を使った饂飩を食べてみました。

まずまずのお味。

空には燕。 春だね。 

さてこの後は吉見の百穴へ
子供が小さい時に行ったきりなんで久しぶりです。

なんだか、昔より全体的に小さくなったように感じました。
以前は洞窟の奥の方まで行けたような記憶があるんだけど。。

この辺りの桜も綺麗。


さて帰りは桶川の健康ランド湯ワールドで一風呂浴びてのんびりして来ました。
やっぱお風呂は最高です。^^

さて、明日から仕事です。
また一週間頑張りましょう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする