輝く60代を目指して! 自転車日記 PART2

週末の自転車日記です。
2012年の大腿骨頚部骨折で、足の左右差2.5cmとなったびっこの自転車乗りです。

椿@せんげん台

2010-04-18 20:53:19 | 自転車
 今日は午後から、所用があるので午前中のみ自転車。 でも朝、ちょっと出遅れたので、急いで出発。 でないと昼飯食べる時間が無くなります。 今日は小貝川周回コース。

小貝川は静かな流れで落ち着いてます。 好きな景色の一つです。
福岡堰は貯水量多くなり、付近は田植えが近づいてきているようです。

さて吉野公園付近からは小貝川CRから石下の集落内を走る。
この辺りは立派な塀や門構えの家が多く町並みがきれい。 

鯉のぼりも立派。
我が家なんてベランダ括り付けの鯉のぼりなんだけどなぁ。

ここまでAV26.6キロ。 ちょっと踏みすぎ。
ここから関宿城へ
でもハイペースだったせいか関宿城からは22~23キロしか脚力がない状態。

本日の走行 113キロ
野田橋~運河~利根川CR~守谷~小貝川CR~石下~坂東~関宿~野田橋
恩田さんで走行

昼はせんげん台の椿さんへ
珍しく空席があったので迷わず入店。 2度目です。 

今日はつけ麺を頼みました。

豚骨魚介系の濃厚スープです。
麺にはタピオカが練りこんであるそうです。
チャーシューはバラ肉の厚口。 

美味しく頂きました。
でも、このつけ汁には、武蔵野系饂飩で食べたいような。^^

夕方、本日の走行で少し異音が出た恩田さんの調整。
リアディレイラーをバラシて清掃と注油。
これでダメなら入院かな?

さて明日から仕事です。 頑張りましょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする